コメンテータ
ランキング
HELP

G31さんのコメント: 更新順

★3ソードフィッシュ(2001/米)なんと頭のいい犯罪者たちなんだ!? [review][投票(2)]
★2トゥームレイダー(2001/米)「くだらん話はもう充分だ」ズガガガガガ・・・・・・。 [review][投票]
★4ブレードランナー(1982/米)マイ・ベスト・レプリカントはレイチェル(ショーン・ヤング)です。[投票]
★4ザ・ミッション 非情の掟(2000/香港)ラストまで観て初めて全体像が浮かび上がる、一片の無駄もない精巧な嵌め絵。 [review][投票(5)]
★2太陽の下の18歳(1962/伊)18才?[投票]
★3クロコダイル・ダンディーin L.A.(2001/豪=米)いまどき珍しいくらい健全な笑い。エログロなしなのでお子様連れでも安心です。 [review][投票]
★2スコア(2001/米)大泥棒モノのもつ豪胆さと金庫破りに要する繊細さが噛み合ってない。 [review][投票(3)]
★4テイラー・オブ・パナマ(2001/米)(『トゥルー・ライズ』+『007』)÷20 [review][投票(2)]
★2勝手にしやがれ(1959/仏)おととい来やがれ。 [review][投票(1)]
★2ロンドン・ドッグス(2000/英)ギャング映画としては、実はこの程度がアベレージなのかもしれないが。 [review][投票]
★3エド・ゲイン(2000/米)このような犯罪が実際に起きたという、その事実に戦慄する。 [review][投票(1)]
★3タイタス(1999/米)贅沢極まりないグロテスク。 [review][投票(1)]
★1千年の恋 ひかる源氏物語(2001/日)エライ!酷評覚悟でここまでやり遂げるその心意気やよし!でも酷評・・・。世の中厳しいのよ。 [review][投票]
★4ザ・中学教師(1992/日)弱みを見せない「職業としての教師」をまっとうせんとする姿勢が潔い。それで問題のすべてが解決するわけではない、という謙虚な態度にもプロを感じる。 [review][投票]
★2生きてるうちが花なのよ 死んだらそれまでよ党宣言(1983/日)泡盛大好き。[投票]
★3ミザリー(1990/米)原作は作家の性と矜持みたいなものを描いて秀逸だったので、映画でやるなら映画監督に映画を撮らせる設定にすればよかったのに。無理か。 [review][投票(1)]
★3ウェディング・プランナー(2001/米)大丈夫? 結婚前の二人が観に行くには、厳しいテストかも。とりあえず、結婚しちゃえ! [review][投票]
★3沈黙のテロリスト(2001/米)また火薬の量が増えてるね!今回は爆弾処理の緊張感が良!でした。でも、 [review][投票(3)]
★2あの夏、いちばん静かな海。(1991/日)最悪なのはこの監督は障害についてまったくどういうことか理解してないってことだこの偽善者め。 [review][投票]
★3彼女を見ればわかること(2000/米)孤独オン・パレード   [review][投票(3)]