コメンテータ
ランキング
HELP

ウェズレイさんのコメント: 更新順

★4トロイ(2004/米)同性ながらブラピに惚れてしまいそうだ。題名は「トロイ」よりも「アキレス」の方があってる気がする。[投票]
★2リバー・ランズ・スルー・イット(1992/米)美しい映像は評価できる。物語にヤマがないのが欠点か。[投票(1)]
★2戦場のメリークリスマス(1983/英=日)最後のタケシが結構キモイ。[投票]
★3摩天楼〈ニューヨーク〉はバラ色に(1987/米)マイケル・J・フォックスってこんなにちっちゃかったか?[投票]
★2グリーン・デスティニー(2000/米=中国)ワイヤーアクションは好きだが、これは不自然。[投票]
★2デスペラード(1995/コロンビア)ハマる人はハマるんだよね、きっと。[投票]
★3フォー・ルームス(1995/米)やっぱ四話目が面白い。クエンティン・タランティーノのしゃくれ具合はちょうどよく、なぜかかっこいい。[投票]
★5パルプ・フィクション(1994/米)ダサカッコイイ。[投票]
★5レザボア・ドッグス(1992/米)この男臭さがたまらん。[投票]
★3クライング・ゲーム(1992/英)色々な意味で生々しいシーンが多々ある。[投票]
★3スパイ・ゲーム(2001/英=米)この映画のブラッド・ピットはコリン・ファレルに似てる。[投票]
★2東京物語(1953/日)単純な物語なのに二十歳の俺には難しすぎる。[投票(2)]
★3エリン・ブロコビッチ(2000/米)実際のエリンもオッパイは強烈だったのかどうか気になる。[投票]
★4オーロラの彼方へ(2000/米)オヤジのタイミング良すぎ。[投票]
★4犬神家の一族(1976/日)誰が松子で梅子で竹子なのか。佐清で佐武で佐智なのかイマイチわからん。[投票(2)]
★2アンブレイカブル(2000/米)落ちを作るために内容ほったらかし。映画は内容あっての「落ち」っていうのがよくわかった。[投票]
★3フェノミナン(1996/米)いいセリフやいいシーンが多いのに評価はなぜか★3という自分の中では珍しい映画。[投票]
★3フランケンシュタイン(1994/英=米)フランケンの縫い目が不必要にあるところが気になった。[投票]
★2コンタクト(1997/米)中途半端に非現実的なことを真剣にやってる俳優。見てるこっちが恥ずかしいわけだが。[投票]
★4グラディエーター(2000/米)クオリティの高い映画、というのは間違いない。だが結末が [review][投票]