★3 | 素直に楽しめる冒険浪漫。雲の合間を飛ぶ感覚が気持ちいい。 (keigo) | [投票] |
★4 | ドラゴンボールがたけなわだった時期。やっぱりクリリンと重なる。 (氷野晴郎) | [投票] |
★3 | なんで宮崎駿は変な生き物を書きたがるの? (ウェズレイ) | [投票] |
★5 | 宮崎駿という人物がキライだ。彼の「世の大半の低俗な作品」に対する偏見と断罪も許せない。しかし何度みてもこの映画は素晴らしい!! (ニュー人生ゲーム) | [投票] |
★2 | ああいう女の子とは、友達になれなそう。 (citron) | [投票] |
★5 | ふんっふんっ!ダメだ、いくら力入れてもボタンすら外れないわ。 (マス) | [投票] |
★4 | 少年に夢を持たせる作品としては良いと思うが、どうしても未来少年コナンを思い出してしまう。 (Take4) | [投票] |
★3 | いろんな人に薦められてやっと観ました。良いと思うし感動もしましたが『風の谷のナウシカ』以上のものではなかったような………。 (stimpy) | [投票] |
★3 | 普通。 [review] (renren) | [投票] |
★5 | 退屈な日常から遠く遠く離れた、心躍る冒険の世界。 (R2) | [投票] |
★4 | おお,★5をつけている人が最も多いではないか!一体これはどういう現象なのだ?人の採点に文句つけるつもりはないけど,もーちっとほかの映画も観ろよ,と思ってしまうなぁ(一応私も好きで劇場へ足を運んだ人ですが). (じぇる) | [投票] |
★3 | 軽い感じがした。 (つちや) | [投票] |
★4 | 可哀相なロボットたちって名前があったんだぁ。 [review] (guriguri) | [投票] |
★4 | 名作。ティーンエイジャーの男子向けアニメ映画。キャラクターデザインやディテールもかなり凝っており「この世代の男児達を喜ばせるぞ!」というパワーに溢れた意欲作。その代わりメッセージ性は低め。 (マイルス) | [投票] |
★5 | アトランティスが霞んで見えるよ。 (くーるみんと) | [投票] |
★4 | 『風の谷のナウシカ』と何気に繋がってそう [review] (ババロアミルク) | [投票] |
★4 | 天空の城という壮大なイメージにもう陶酔。それとあの主題歌、じんときます。 (でん) | [投票] |
★5 | 何度見ても楽しめる!!将来絶対子どもに見せたい。というか一緒に見たい。 (snowfall) | [投票] |
★4 | 飛行石って『タイタニック』に影響与えてないか?さすがキャメロン、目配りきいてる。 (dahlia) | [投票] |
★5 | 蒸気機関がそのまま発達したような世界観いいね〜。 (fiddler) | [投票] |
★5 | 俺の夢は、パズーになることです。たとえ声が「チビタ」でも・・・ (starchild) | [投票] |
★4 | 「地球はまわる〜♪」が今も私の中でリフレインされるのは、この映画が好きだから? (リリキューブ) | [投票] |
★4 | 宮崎作品では最も完成度が高いと思う。 (しばやん) | [投票] |
★5 | 冒険モノにはやられる。男の子じゃなくても憧れる。宮崎さんはどうしてこんなモノを作れるんだ。信じられん。 (cookiebear) | [投票] |
★4 | 冒険活劇の真髄って感じ。でも、異常な人間が出てくるところはなんともいえないけど。 (海苔) | [投票] |
★5 | 日本人のツボを確実に捕らえる・・・何も言うことナシ。 (nicolas) | [投票] |
★4 | みんながコメントしているので、今更書く事何もない。 (ミジンコ33) | [投票] |
★3 | 自分は宮崎アニメに、そんなに言うほどの大きな思い入れは無いのですが....この作品は確かに面白い。スペクタクルとアクションに興奮。大空のどこかに城が浮かんでると言うのが、夢があっていいです。ヘンにチヤホヤされるヒロインに少し違和感が... (Ryu-Zen) | [投票] |
★5 | 日本一面白い映画だと思う。 (蟻男) | [投票] |
★5 | おっさん達の食べっぷりが爽快。よっぽど普段美味いもん食ってないんですね。 (マッツァ) | [投票] |
★4 | こんな世界があったらいいね。 (ノッ熊ターナル) | [投票] |
★5 | 15年後の俺も楽しめた。見方が変わっていて驚いた。 [review] (オノエル) | [投票] |
★3 | 「無限」てことを考えざるを得なくなり夜が眠れなかった少年時代。 (カノリ) | [投票] |
★5 | 宮崎作品から一本えらべと言われたら、3日くらい時間をかけてラピュタを選ぶと思う。(でも20秒くらいで2択になる)アニメは子供のものであり、子供というのは常に自分に他ならない。 (日野 俊) | [投票] |
★5 | 宮崎駿監督作品の中でも大好きな1本。見るたびにわくわくします。ビデオを持っているのに、TVで放映されるとつい見てしまいます。 (シサン) | [投票] |
★5 | いいものはイイ。登場人物がみんな光り輝いている。あの地平線〜 (いまち) | [投票] |
★0 | 見ていると顔がほころんでくる。宮崎駿監督作品は絶対に将来の子供達にも見てほしいねぇ。 (ジョーダン) | [投票] |
★5 | 大人になった今でも、雲の多い日には、期待でどうしようもなく胸が痛くなります。 (たーち) | [投票] |
★4 | あの世界観が好きです。あんなもんやこんなもんが空を飛ぶとは。 (chilidog) | [投票] |
★5 | アニメに求める要素が全部入ってる。 (ついまっど!) | [投票] |
★4 | 好きです。 (ちゃび) | [投票] |
★5 | 最高だーーー!きっと一生大好きなんだろうな。 (サイキック!) | [投票] |
★5 | 夢☆現実☆きっとラピュタはあるのだねー! (ねぎとら☆) | [投票] |
★5 | これ以上のエンターテイメントアニメがどこにある? (メメクラゲ) | [投票] |
★5 | パズーがバク転状態でシータを助ける意味って…。縄梯子でも下ろせばいいんじゃ? (drowsy) | [投票] |
★5 | 文句のつけようがない。 (ふりてん) | [投票] |
★5 | 何度もみました。何度でも楽しめます。 (sadahiro) | [投票] |
★4 | いい作品だとおもうが、綺麗にまとまりすぎている気がしないでもなし。そこでマイナス1点。 (ソゼ) | [投票] |
★5 | ラピュタは絶対ある! (デンドロカカリヤ) | [投票] |
★5 | ラピュタは、本当にあると思ってました・・。 (たね) | [投票] |