[コメント] 冷たい月を抱く女(1993/米) - 投票数順 (1/1) -
なんとなくオチが読めるし高級感漂う訳でも無いが、この頃のB級サスペンス(『ゆりかごを揺らす手』『愛を殺さないで』『ペリカン文書』とか)って結構面白い。分かりやすいサスペンスを分かりやすく、ツボを抑えた演出だからだろうか。ニコール・キッドマンの終盤の悪女ぶりにもヤラれる。[’07.1.19VIDEO] (直人) | [投票(2)] | |
キッドマンらしい役回りではあるんだけどねえ [review] (ハム) | [投票(2)] | |
冒頭から、こいつが犯人だ!とまったく見当違いの判断を下してしまい、まんまとはめられてしまいました。二転三転する脚本にうまく振り回されてなかなか楽しかったです。 (カフカのすあま) | [投票(1)] | |
前半は通常の猟奇犯罪ものかと思わせるテンポが遅い展開から、後半ぐんぐんあっと驚くミステリー仕立てに持っていく脚本は原作の強みもあろうがなかなかのもの。 [review] (セント) | [投票(1)] | |
「$1000000くれれば腕の1本くらいくれてやる」・・・ははぁ、そういう意味でしたか。。。ヤラれたな。 (IN4MATION) | [投票(1)] | |
胸毛ウォッチャーにとっては、“胸毛がキラリ輝く1秒”は確かに幸せだったのかも知れない。ニコール・キッドマンも輝いてはいたけれど、グウィネス・パルトロウの風体はそれらを上回るインパクトが地味にあった。内容は手堅いサスペンスドラマで安心して鑑賞できるレベル。 [review] (ジャイアント白田) | [投票(1)] | |
邦題が、良いような悪いような、微妙。ストーリー的には非常に面白いと思う。が、この映画が地味な印象なのはナゼ??綺麗なニコール・キッドマンが出ているのに。 (m) | [投票(1)] | |
ニコールさん、美人なんですからもうちょっとオシャレな格好をして下さい。 [review] (ゾラゾーラ) | [投票(1)] | |
一級のサスペンス。なるほどっ!ってかんじ。シンプルだけどこういうの好き。 (クワドラAS) | [投票(1)] | |
ニコール・キッドマンのおケツの立派さを知り、そして今にも「ママ、おっぱい」とでも言い出しそうなビル・プルマンを一気に見下した作品。 (ドド) | [投票(1)] | |
ニコール・キッドマンってほんと性格悪そう。 (KADAGIO) | [投票(1)] | |
カマトト&はすっぱ女をやらせたらナンバーワンだなニコール・キッドマン。 [review] (jollyjoker) | [投票] | |
私とニコール・キッドマンとの不幸な出会いの一本。『ムーラン・ルージュ』だったら良かったのに…。 (カレルレン) | [投票] | |
ミステリーとして、標準。ちゃんと作ってるしちゃんと破綻もしている。ただ題名&俳優で最初から予想できるのが残念かな。 (CRIMSON) | [投票] | |
誰も予想できないだろうな。。 [review] (きわ) | [投票] | |
脚本のまずさを隠してあまりある、ニコール・キッドマンのお尻だった。 (シーチキン) | [投票] | |
ポーラ役のグウィネス・パルトロウに注目! ネタバレ→ [review] (Pochi) | [投票] | |
なるほどな〜。 (シプ) | [投票] | |
これって、グウィネス・パルトロウ? (セカン) | [投票] | |
あれもこれも詰めすぎでまとまりがつかなくなった感。 [review] (mimiうさぎ) | [投票] | |
金に対する異常な執着感に恐さを感じたけど、割り切ってしまえば、合理的で結構キレル想定に納得した。題材の狙い目に関心度は高い、でも人の神秘を追及するには考えのあさはかが目立ってしまった。設定技術の優れ技が、興味心を突く良い仕事をしている。 (かっきー) | [投票] | |
1.5秒の幸せ [review] (ざいあす) | [投票] | |
おもしろ!いろんな要素がごった煮になった2転3転ストーリーは先が読めそうなところが逆にいい。チープさを見事に生かしきっている。キッドマンの怖美しい顔も堪能できるし、ラストの落ちも大好き。 (24) | [投票] | |
これ、途中で脚本変わったでしょ?映画。(もしくは俳優の演技が下手) (shoppe) | [投票] | |
ゴードン・ウィリスの名前だけで見た映画。 でも中身も、それだけだった・・・。 (ニシザワ) | [投票] | |
中々な悪女っぷり。 (あき♪) | [投票] | |
ニコールってシャロンとタメ張れそう (TOMIMORI) | [投票] | |
お話は結構面白かった、小道具を使った伏線も結末へのどんでん返しもちゃんと、ひねってあったと思います。ニコール・キッドマンも魅力的な悪女を演じていました。 (トシ) | [投票] | |
俳優をそのまま活かした点ではいいと思います。でも、邦題は神秘的過ぎ! (Fantasia) | [投票] | |
もう何も信じられん。 (tarou) | [投票] | |
アレック・ボールドウィンの胸毛ファンは見逃さないように。 (黒魔羅) | [投票] |