コメンテータ
ランキング
HELP

fufuさんのコメント: 投票数順

★4ミッション・トゥ・マーズ(2000/米)うむ。なかなかおもしろかった。 [review][投票]
★5グラディエーター(2000/米)なんとも惨いお話である。。。。が、すごい!! このスペクタクル!!!! [review][投票]
★3ザ・ビーチ(2000/米)楽園とは夢の途中。 通り過ぎて行くからこその楽園なのかもしれません。 [review][投票]
★4ザ・フライ(1986/米)その後、ジェフ・ゴールドブラム を見ると、全てはえ男に見えてしまいました。同じ洋服を何着もそろえるのは良いアイデアですね(笑)[投票]
★5ニュー・シネマ・パラダイス(1988/仏=伊)「ノスタルジーを棄てろ」と、説きながら、思い切りノスタルジーな映画。 [review][投票]
★4トイ・ストーリー2(1999/米)これは、おもしろかった。 アニメだ、CGだとこだわったぼくが悪かったです(笑) [review][投票]
★3メッセージ・イン・ア・ボトル(1999/米)ケビン・コスナーに思わず説教したくなりました(笑) もう、ホントに こども なんだからぁ〜〜(笑) [review][投票]
★3ロビン・フッド(1973/米)さすが、ディズニー。 ツボを外さないですね。 [review][投票]
★4アンナと王様(1999/米)王様の権威と男の権威、父の権威! そして、女性は強かった(^^)v [review][投票]
★5007/ワールド・イズ・ノット・イナフ(1999/英=米)007は、常にBESTの仕事をしてくれるという安心感と、 見事に期待を裏切ってくれる展開とストーリー!!! [review][投票]
★4シュリ(1999/韓国)やられました。朝鮮半島の”南北分断”という深いテーマを根底にかかえる、スパイアクション!! [review][投票]
★3雨あがる(1999/日)ぼくにとって、「晴れ晴れ」というのではなく、、 雲が残って、湿度の高い、「日本晴れ」・・・・みたいな印象でした。 [review][投票]
★3平成狸合戦ぽんぽこ(1994/日)作品の評価とすれば、せいぜい★2〜3点というところでしょうか。ですが、企画をした 宮崎駿さんのメッセージは、しっかり伝わりました。(たぶん) [review][投票]
★3男はつらいよ 拝啓車寅次郎様(1994/日)☆梅 47作目:満男がサラリーマンになっています。 寅さんはすっかりいい人になっちゃったなぁ〜(?) [review][投票]
★3101(1996/米)なかなか、よくできています。 中盤、動物もたくさん出てくるし。セットの美術もなかなか美しいです。 [review][投票]
★3男はつらいよ 寅次郎の縁談(1993/日)☆竹〜松 46作目: まるで、原点に返ったかの作品です。 寅さんも前作より、若々しく感じられます。 [review][投票]
★4エネミー・オブ・アメリカ(1998/米)ネットの使われかたを、考えさせられた、ヴァーチャルな映画!! [review][投票]
★4ムーラン(1998/米)なかなか良かったです。映像も良いし楽しめる。それなりに感動できる。 見てる間中 楽しめました。 でも、なんか、そんだけ・・あまり残らない・・[投票]
★3男はつらいよ 寅次郎の告白(1991/日)☆竹の特上 44作目:後藤久美子3度目の登場、寅さんが、以前結婚したかった女将が登場 ・・・・っていつものことか・・・ [review][投票]
★4御法度(1999/日)たしかに御法度だなぁ・・!「アレ」は、もっと奥ゆかしく表現するかと思ってたら、 思いっ切り表面に出してるんだもの(笑)しかし話の展開は奥ゆかしく、謎として残るところ多し・・?? [review][投票]