コメンテータ
ランキング
HELP

おーくらくんさんのコメント: 投票数順

★2メメント(2000/米)途中で飽きた。 [review][投票(13)]
★2アメリカン・サイコ(2000/米)無名性というユーモア [review][投票(7)]
★2イノセンス(2004/日)too much 衒学的 [review][投票(5)]
★5冷静と情熱のあいだ(2001/日)三回泣きました。泣かされっぱなし。友達に見られ赤面 [review][投票(5)]
★5ゴッドファーザー(1972/米)映画史上心の底から傑作と称えることのできる作品 [review][投票(4)]
★3カッコーの巣の上で(1975/米)テーマはわかるんだけどね。主張映画? [review][投票(4)]
★3哀愁(1940/米)人生のうちで確信を得られる事は数少ない [review][投票(3)]
★4Love Letter(1995/日)[ネタバレ?(Y2:N3)] 雪の街にはそこにシンとした美しさと強さがある。その美しさと強さを中山美穂を通して感じることができる。 [review][投票(3)]
★4CURE/キュア(1997/日)日常に留まる者とそこを通過してしまった者 [review][投票(3)]
★3イヴの総て(1950/米)能ある鷹は爪を隠す [review][投票(2)]
★4存在の耐えられない軽さ(1988/米)時間軸の整ったミラン・クンデラ [review][投票(2)]
★1ヴァージン・スーサイズ(1999/米)ワタシって監督のセンスあるかも、という女の子が撮っちゃった作品。 [review][投票(2)]
★5バニラ・スカイ(2001/米)キャメロン・ディアス最高!! [review][投票(2)]
★0北京原人 Who are you?(1997/日)なんで誰も止めなかったの?[投票(2)]
★2トゥルーマン・ショー(1998/米)もう少し哲学的な物語だと思っていた。「我、夢で蝶を見るか、蝶、夢で我を見るか」 [review][投票(2)]
★5セブン(1995/米)サイコスリラーという枠組みでくくるよりも映画で表現された一つの芸術作品 [review][投票(2)]
★5風の谷のナウシカ(1984/日)世界に発信するのなら「もののけ」よりも「ナウシカ」のリメイクを、と思っていた。 [review][投票(2)]
★2旅情(1955/米=英)好みじゃない [review][投票(1)]
★3麗しのサブリナ(1954/米)二人の男 [review][投票(1)]
★3パーフェクト・ワールド(1993/米)感動した。泣いた。でもクリント・イーストウッドくどい [review][投票(1)]