torinoshieldさんのお気に入りコメント(50/64)
サイコ(1960/米) | review] (ina) | 「不在」。それが一番の恐怖。 [[投票(28)] |
サイコ(1960/米) | ヒッチコックが望んだもの。それは単純な恐怖だったのでしょうか? [review] (甘崎庵) | [投票(8)] |
新幹線大爆破(1975/日) | 高倉健)とその仲間達が経てきた何年間にも及ぶ時間がフラッシュバックで再現される。その「過去」と「今」が渾然となった時間処理の妙。最後のシーンとそこで流れる音楽、大好きです。 (若尾好き) | 新幹線爆破予定の十数時間の間に、主犯格の男([投票(7)] |
がんばっていきまっしょい(1998/日) | review] (kazby) | ヒガシコウ...。 [[投票(7)] |
ムーラン・ルージュ(2001/豪=米) | review] (プロキオン14) | 久々に「これだ!」っていう映画に出会った。ストーリーは予告とか見てたら予想はついたけど、それを上回る圧倒的な歌とダンスと演出にうっちゃられた。選曲に★7つ、ニコールの美しさに★9つ。さて、どうする「日本語版」??[追記あり] [[投票(8)] |
GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995/日) | review] (uyo) | 報われない事で成就する愛。 [[投票(19)] |
未来少年コナン(1979/日) | Osuone.B.Gloss) | 今の子には、コナンと言えば名探偵と答えるが、自分にとってコナンとは、23年間前からずっと未来少年だった。そして、これからも・・。 ([投票(8)] |
未来少年コナン(1979/日) | 宮崎駿氏の原点。映画版は単なるダイジェストなので2点だが、TV版に敬意を表して5点。『ルパン三世 カリオストロの城』『天空の城ラピュタ』が好きな人に勧めたい。 [review] (アルシュ) | 正に[投票(9)] |
激流(1994/米) | ゼロゼロUFO) | 緩流。 ([投票(4)] |
地獄の黙示録(1979/米) | review] (ピロちゃんきゅ〜) | オリジナル→5点。完全版→3点。先生のやっつけな解釈・説明に生徒が猛反発。「先生、もっと真剣に教えてください。」と斉藤とも子さんが言うシーン(何だっけ?)を思い出す(長いぞ→) [[投票(13)] |
地獄の黙示録(1979/米) | review] (町田) | 鑑賞後暫く立ち上がることが出来なかった。痺れていたのは足だけじゃない。これこそ「完全」なる戦争映画。他の米産戦争映画なんてナパーム弾で焼き払っちまえ!(追加されたプランテーションのシーンは実に有意義!) [[投票(19)] |
地獄の黙示録(1979/米) | review] (くたー) | いかにアメリカが他の戦争と、「ベトナム戦争」を差別化しようとするか。その思い入れの鬼気迫った映像化としては秀逸。 [[投票(7)] |
地獄の黙示録(1979/米) | 現代の黙示録』という一本の映画に由来する→ [review] (muffler&silencer[消音装置]) | ピカレスク、カリカチュール、ロックオペラ、ミソロジー、モンタージュ、夥しい引用と隠喩―蝸牛;TV;サーフィン;ディズニーランド;虎;プレイメイト;仔犬;ゴキブリ・・・すべての現代アメリカ映画はこの『[投票(20)] |
地獄の黙示録(1979/米) | review] (ペペロンチーノ) | 「ジ・エンド」で始まり、オープニングタイトルで終わる映画。←深い考えなしに書いていたコメントの謎が特別完全版で明かされる(長いぞ→) [[投票(62)] |
あの頃ペニー・レインと(2000/米) | review] (海苔) | 良くも悪くも監督の経験を元にした映画。映像のタッチはいつもどおり素晴らしいながらも私情の多さゆえにピントがずれている。 [[投票(5)] |
あの頃ペニー・レインと(2000/米) | review] (あき♪) | 実体の無い虚像であり巨像、それがロックであり青春。 しかし、実体以上に実体を感じる時がある、それがロックであり青春でもあったりする。 [[投票(13)] |
60セカンズ(2000/米) | review] (1/2(Nibunnnoiti) | 動機・・・薄!! Σ( ̄□ ̄; [[投票(5)] |
はつ恋(1999/日) | review] (クリープ) | いやー、いいよ。きたよ。温かく切ない作品だーね。 [[投票(6)] |
田園に死す(1974/日) | review] (ボイス母) | 日本人なら田園で死ね! [[投票(12)] |
A.I.(2001/米) | 1973) | モニターなんだから捨てちゃだめだよ ([投票(2)] |