コメンテータ
ランキング
HELP

「世界素敵オヤジ発見」(炭酸飲料)の映画ファンのコメント

許されざる者(1992/米) ぼくたちと駐在さんの700日戦争(2008/日) バットマン ビギンズ(2005/米) ディパーテッド(2006/米) 七人の侍(1954/日) ヒストリー・オブ・バイオレンス(2005/米) パルプ・フィクション(1994/米) デス・プルーフ in グラインドハウス(2007/米) X−メン(2000/米) ボーン・アルティメイタム(2007/米) クリムゾン・タイド(1995/米) ザ・ロック(1996/米) トゥルー・ロマンス(1993/米) DEAD OR ALIVE・犯罪者(1999/日) 天国と地獄(1963/日) アンタッチャブル(1987/米) スペース カウボーイ(2000/米) ラスト サムライ(2003/米=ニュージーランド=日) ドリームガールズ(2006/米) ドラえもん のび太の結婚前夜(1999/日) TAXi2(2000/仏) ルパン三世 カリオストロの城(1979/日) セブン(1995/米) ゴッドファーザー(1972/米) バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985/米) 大脱走(1963/米) 十二人の怒れる男(1957/米) ロード・オブ・ザ・リング(2001/米=ニュージーランド) ショーシャンクの空に(1994/米) フルメタル・ジャケット(1987/米=英) ウォーターボーイズ(2001/日)が好きな人ファンを表示する

d999のコメント************

★3X−メン(2000/米)SFは何かが欠けると即駄作と化す[投票]
★5クリムゾン・タイド(1995/米)この緊張感といったらどうよ。[投票]
★5トゥルー・ロマンス(1993/米)ホッパーvsウォーケンは映画史に残るシーン。[投票]
★4アンタッチャブル(1987/米)ドラゴサイコー!落ちるときとか。[投票]
★3スペース カウボーイ(2000/米)なにやら要所々々で『博士の異常な愛情』のオマージュっぽい作品に思われた。[投票(1)]
★5ルパン三世 カリオストロの城(1979/日)今のような特殊な技術を駆使した高予算アニメより、こういった単純で脚本がしっかりしたアニメの方が心に残りやすいのでは? アニメの金字塔です。[投票(5)]
★3セブン(1995/米)この手の作品は、ラストで興醒めするパターンが多いんだよな…。[投票(4)]
★5バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985/米)何故にお兄さんがマーティという名じゃないのか疑問。しかもオヤジより老けてる。[投票(6)]
★5大脱走(1963/米)男気に溢れる映画。惚れ惚れする「連係の美」[投票(1)]
★5ショーシャンクの空に(1994/米)1〜2年間の努力すら満足に出来ないヤツは、この作品ゼッタイ観ろー! 3流大学に行きたくない浪人生必見だ! オレも浪人中に観てればよかった……。[投票(1)]
★5フルメタル・ジャケット(1987/米=英)前・後半べっこの話。前半の狂気を後半への布石とするような作りにしていれば、一つの作品としての完成度は更にアップしてたと思われる。[投票(4)]