「世界素敵オヤジ発見」(炭酸飲料)の映画ファンのコメント
kawaのコメント |
X−メン(2000/米) | イアン・マッケラン(63歳)とクリストファー・リー(80歳)は、最近、手を振りかざすような似たような役柄を演じる事が多いと思う。今後もシリーズ物に出られる事だし、お二人のご健康とご長寿を祈ります。 | [投票(1)] | |
クリムゾン・タイド(1995/米) | ハンス・ジマーの音楽は軍事サスペンスモノによく似合う。孤立無援状態にある軍艦内部での上官と副官の対立というテーマは案外古典的だったりする。 | [投票(1)] | |
ザ・ロック(1996/米) | ニコラス・ケイジが主演したものの中では、一番好き。 | [投票(1)] | |
アンタッチャブル(1987/米) | 公開当時、既にベテラン俳優だったロバート・デ・ニーロとまだまだ無名の存在だったケビン・コスナー。スタンスの違いが役柄にそのまま反映されてとてもよかった。 [review] | [投票(3)] | |
バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985/米) | マイケル・J・フォックスはタイムマシンを自在に操って時空間を行き来する「隣」のお兄さんといった感じ。親しみやすそうなところが良いです。 | [投票(1)] | |
大脱走(1963/米) | 何度も見ているので連合軍兵士がどういう運命を辿るのか分かっているのですが毎回見るたびハラハラさせられます。人格者的に描かれるドイツ軍捕虜収容所の所長の人物描写も人間味があっていいです。 [review] | [投票] | |
フルメタル・ジャケット(1987/米=英) | 『シャイニング』と同じで、硬質で冷ややかに撮られた左右対称に配置されたトイレになぜか強い印象を持っています。ロー・アングルで撮られた戦場には、美しさを感じました。前進する兵士の後を追うカメラが絶妙。 | [投票(2)] |