★4 | 夢や希望を持って進む人の姿は素晴らしい!その目標を目前にした時、人は今までを振り返り、涙する思いに満ち溢れる事でしょう。しかーし、それを邪魔される・・・そりゃあド頭にくるさ。復讐したれ~・・・を乗り越える素晴らしさが詰まっている映画でした。 (かっきー) | [投票(2)] |
★3 | この映画を観たアイリッシュ系アメリカ人はさぞかし自分たちの先祖を誇りに思ったことだろう。 (Yasu) | [投票] |
★3 | オォーイ、雄大な西部の風景はたったあれだけか。オールドな西部劇ファンならがっかりしてしまうと思う。 (タモリ) | [投票] |
★3 | 水木杏子原作の少女漫画(たとえばキャンディ・キャンディとか)みたいでワクワクした。 (tredair) | [投票] |
★3 | 夢があっていいなー!おい!! (d999) | [投票] |
★3 | 覗き、覗かれ、それでも我慢してるところが偉い。ジョセフの爆発ぶりに納得。 (らーふる当番) | [投票] |
★4 | なんだかんだ云ってトム・クルーズもニコール・キッドマンもすばらしい俳優だし、ロン・ハワードはさすがに手堅く面白く映画を仕上げている。(照明も含めて)豪華なセット撮影はいかにもセットという感じが強いが、終盤の雄大なロケーション撮影を引き立たせる役目を果たしている。 [review] (3819695) | [投票(2)] |
★5 | 大時代的な絢爛豪華さが素晴らしいし、帽子やけがや魂の動きのようなカメラワークなど前半と後半で同じことが反復される構成も良い。何よりラストの大レースが高揚する。その速度、ロングショットの大スケール、その中で個々の人々の息吹や歩みを一目で分かるように点描すること。また、『ラブINニューヨーク』といいロン・ハワードは女優にコメディエンヌ的なことをやらせて魅力を引き出すのが上手い。 (赤い戦車) | [投票] |