コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

快傑黒頭巾(1958/日)************

★4あまりの大友柳太朗の変化狂ぶりに驚愕…似合いすぎている。またアインシュタインの死後3年というのを踏まえてか、明らかにアインシュタインの設定の志村喬が大役を小気味にこなしていている。 [review] (ジャイアント白田)[投票]
★3はっきり云って子供向けの勧善懲悪冒険活劇で登場人物は皆恐ろしく類型的なのだが、だからこそ安心して見ていられる。ニヤケ顔の大友柳太朗はあくまでも高潔な正義漢。山形勲は憎たらしいほど強い悪漢。清純なヒロイン・大川恵子。 [review] (ゑぎ)[投票]