コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

オアシス(2002/韓国)************

★4それぞれのオアシス、それぞれの影。 [review] (くたー)[投票(2)]
★5ムン・ソリさんを愛します。『ロミオとジュリエット』だった。 [review] (chokobo)[投票]
★2結局、なにがいい映画なのか分からないまま終わった、ここまで世間の評価と自分の評価が乖離するのも珍しい。。。 (ひゅうちゃん)[投票]
★3ラスト、二人は二人だけのオアシスを見つけたのだろう。 (赤い戦車)[投票]
★3主演2人の演技はアジア屈指の濃厚さ。しかし主人公の根がクズすぎるのが共感できず、何をやらかすか常にハラハラさせられる居心地の悪さがある。恋愛映画なのにイジワルなのだ。70/100 (たろ)[投票]
★3脳性麻痺の女とレイプマンが主役なので風変わりだが、実のところベタな恋愛もの。2人の演者の芝居はたいへんなものだが、鳩や蝶、繰り返される健常幻想など、気に入らない演出も多い。 (ペンクロフ)[投票]
★52人の壮絶な演技にまず舌を巻いた。そのため、二人の世界が際立つ崇高さを持ったと思う。この映画は、健常者と身障者との関係というより、社会的弱者と一般人との関係を描いていると僕は思う。家族でさえ、弱者を切り捨てるのだ。 [review] (セント)[投票(3)]
★5ジョンドゥとコンジュの幻想の中での美しい“オアシス”。それが他人からは誰にも理解されないという事実・・・ “オアシス”が美しいほど、痛みが強まる。 [review] (Keita)[投票(1)]
★5この世には圧倒的に美しいものと小汚いものがある。越境を恐れ同一地平でたゆたう者は美しいものの価値に永久に気付くことはない。そして、それに気付けば、決して適わぬ想いも「心の温もり」が適えてくれるかも知れない。切ないまでの真ラブストーリー。 (けにろん)[投票(2)]