コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

SURVIVE STYLE5+(2004/日)************

★2もう退屈しまくり。しつこい。これで2時間も見せられる拷問。極彩色の映像。趣味悪の世界。ほとほと参っているとラストの思いがけない自由と飛翔。でも、この映画何だったの? (セント)[投票(1)]
★2意味を感じない。もちろん意味のない映画があってもかまわないが、作者たち自身が映画を作ることに意味を見出していないのが悲しい。大きなお世話かもしれないが多田琢関口現も別に映画が好きではないのだろう。映画好きには、すぐ分かる。 (ぽんしゅう)[投票(3)]