コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

狼火は上海に揚る 春江遺恨(1944/日=中国)************

★3話の内容はともかく、映画としてはなかなかよくできた一作。ちょっと『無法松の一生』を思い起こさせる。[ラピュタ阿佐ヶ谷] (Yasu)[投票]
★2稲垣監督はアクション映画には定評あるんですから、もう少し自由に映画作らせてやれば良かったのに…そう思えるのも現代だからでしょうね。 [review] (甘崎庵)[投票]
★3高杉晋作を訪中させて反米英路線で大平天国の乱と連帯という伝奇映画。歴史歪曲は明らかだが、虚構で理想を描いて喜八『独立愚連隊西へ』みたいと云う褒め方も有りかも知れないとは思う。 (寒山拾得)[投票]