コメンテータ
ランキング
HELP

「女優の美しさに酔う」(ことは)の映画ファンのコメント

魅せられて(1996/英=米=仏=伊) レオン(1994/仏=米) アデルの恋の物語(1975/仏) 秘密(1999/日) 芙蓉鎮(1987/中国) この森で、天使はバスを降りた(1996/米) 初恋のきた道(2000/中国) つきせぬ想い(1993/香港) シャンヌのパリ、そしてアメリカ(1998/英) エリザ(1995/仏) エンジェル・ベイビー(1995/豪) 裸足のマリー(1993/仏=ベルギー=ポルトガル) 世界の涯てに(1996/香港) アパートメント(1995/仏=伊=スペイン) ふたりのベロニカ(1991/仏=ポーランド) ジェイン・エア(1996/英) オリヴィエ・オリヴィエ(1991/仏) 恋人たちのアパルトマン(1992/仏) センターステージ(2000/米) 夏至(2000/仏=ベトナム) 星願 あなたにもういちど(1999/香港) アルテミシア(1997/仏=伊) ひまわり(2000/日) 贅沢な骨(2001/日) ユメノ銀河(1997/日) バッファロー’66(1998/米) バガー・ヴァンスの伝説(2000/米) 四月物語(1998/日) イルマーレ(2000/韓国) 輝きの海(1997/英) 姉のいた夏、いない夏。(2001/米) 春の日は過ぎゆく(2001/韓国=日=香港) リメンバー・ミー(2000/韓国) イヴォンヌの香り(1994/仏) レベッカ(1940/米) 水の中の八月(1995/日)が好きな人ファンを表示する

彼女を信じないでください(2004/韓国)************

★4キム・ハヌルカン・ドンウォンのコンビで贈るラブコメディ。はじめは、何だこのお調子者のうそつき女は、と思いながら見ていたが、見終わると、心にぬくもりが広がる作品だ。キム・ハヌルは、『リメンバー・ミー』の初々しい役がイメージとしてあるだけに、最近のコメディ路線の作品は、やや違和感があるが、彼女の本領はこちらなのかもしれない。 (ことは)[投票(1)]
★42時間、椅子の座り心地を気にしないで見られる映画ってそんなにないよね。最初から素晴らしく面白く、そのうちほんのり心が温かくなっていく不思議なお茶目映画だ。見た人はほとんどこの映画を素敵だと思うだろう。思わない人がいるのなら教えてほしい。 [review] (セント)[投票(2)]
★4実に丁寧に書かれた脚本。キャラが輝いている。華麗な詐欺は見あたらなかった。いい人村のお人好しキャラで顔も可愛い系のカン・ドンウォンイ・ヨンウンらに引き立てられてキム・ハヌルが輝いていく物語。 [review] (SUM)[投票(3)]