コメンテータ
ランキング
HELP

キャメロン・ディアスの映画ファンのコメント

真夏の出来事(1996/米) ナイト&デイ(2010/米) マルコヴィッチの穴(1999/米) ブラック・メール 脅迫(1997/米) ベガスの恋に勝つルール(2008/米) ギャング・オブ・ニューヨーク(2002/米=独=伊=英=オランダ) 私の中のあなた(2009/米) エニイ・ギブン・サンデー(1999/米) チャーリーズ・エンジェル フルスロットル(2003/米) 彼女を見ればわかること(2000/米) フィーリング・ミネソタ(1996/米) 姉のいた夏、いない夏。(2001/米) シュレック(2001/米) マスク(1994/米) チャーリーズ・エンジェル(2000/米) シュレック フォーエバー(2010/米) 悪の法則(2013/米) ベスト・フレンズ・ウェディング(1997/米) 彼女は最高(1996/米) メリーに首ったけ(1998/米) モネ・ゲーム(2012/米) ラスベガスをやっつけろ(1998/米) バニラ・スカイ(2001/米) クリスティーナの好きなコト(2002/米) ダメ男に復讐する方法(2014/米) ホリデイ(2006/米) バック・イン・アクション(2025/米) 運命のボタン(2009/米) ANNIE アニー(2014/米) シュレック3(2007/米) イン・ハー・シューズ(2005/米) バッド・ティーチャー(2011/米) ベリー・バッド・ウェディング(1998/米) シュレック2(2004/米) 普通じゃない(1997/米) グリーンホーネット(2011/米)が好きな人ファンを表示する

スカイ・ハイ(2005/米)************

★5いわば「亜流ハリポタ」だからオリジナリティはゼロだけど、あちらで足りない「明るさ」がこっちにはある。有名人を親に持つ子供の苦悩ってあるんだよね。それでも卑屈にならないで前向きな子たちばかりなのはちゃんとディズニー印。ラッセルが楽しそうに演じているのも好感度高い。日本でも単館2週間とかではなく、きっちり宣伝して冬休みとかに公開すればヒットしただろうに。 (tkcrows)[投票(3)]
★4ラッセルのタイツ姿を拝めただけで充分…と思ったら、とんでもなく面白い作品でした。SFドラマ好きだったら泣けますよ。 [review] (甘崎庵)[投票]
★4ディズニーらしいベタが…、またいいんです!ディズニーのお家芸ハートウォーミングコメディーにまた騙されてしまった! [review] (billy-ze-kick)[投票]