コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

としごろ(1973/日)************

★2松竹とホリプロが提携して、和田アキ子森昌子の他に石川さゆり山口百恵らが出演してるとなれば爽やかな青春映画と思いきや、爽やかさの欠片も無い、終始ドロドロしてる作品。演技も全員、学芸会レベル。森昌子は「デビュー当時の森昌子の髪型」なんて、よくネタにされるが、やっぱ若くて初々しくて可愛らしいし輝いている。少なくとも今よりは。['06.6.7DVD] (直人)[投票]
★2森昌子秋谷陽子石川さゆり山口百恵という浮かび上がる当時の序列に沿って、石川はレイプされ、山口はデヴュー曲がタイトルなのに唄わせてもらえない。芸能界裏事情の抑圧を観客にも押しつけるかのようで実に辛気臭い。 [review] (寒山拾得)[投票(1)]