コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

クイック&デッド(1995/米)************

★3ヤング・ガン以降なんとなく西部劇のイメージが違ってきた。 (かっきー)[投票]
★4馬鹿げた作品には違いないけど、その馬鹿を楽しめる人のために(そして自分が楽しむために)作り上げたライミ監督に頭が下がる思いです。 [review] (甘崎庵)[投票(2)]
★4一気に駆け抜ける爽快さ。カメラの小細工にしても安いストーリイにしても、臆せず堂々と。監督のきっぷの良さが最高の4点映画を作った。(5点にはならんが。) (ボヤッキイ)[投票(6)]
★3皆拳銃さばきも上手く、単なる「早撃ち大会」だけでここまで見せてくれれば上等。ストーン演ずる訳ありの女ガンマンも、弱さを持っているのがよかった。 [review] (G31)[投票(1)]
★3おなかの穴に大爆笑。 (アリ探し)[投票(1)]
★2後に零落していくものを、ある意味、決定づけたといえる。 (シーチキン)[投票(1)]
★2「その映画はクイック&デッドと比べてどうよ?」というのが友人との共通の尺度になっていた時期があった。深いテーマ性がなくて役者が豪華でサム・ライミで。 (tredair)[投票(3)]
★2監督と豪華キャストに期待してたのに! (d999)[投票]
★3ストーリー展開が読める。あんまり頭を使いたくない時に見るのがよい。 [review] (桜桃)[投票]
★1ゲイリー・シニーズが出ていて、サム・ライミが監督しているから、まぁ、許してあげよう(笑)。 (JEDI)[投票]
★3サム・ライミのカメラワークは大好きです。今このキャストを集めるのは不可能だ。 (地球発)[投票]