コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

目白三平物語 うちの女房(1957/日)************

★5傑作。こんな小品でも、めっちゃ肌理細かく繋ぐ。また随所に驚きもあるし、何度も涙目になる。もう人物設定やプロットには触れずに、鈴木英夫の演出力の突出が分かる二つの驚くべきシーケンスを指摘し記載しておきたい。 [review] (ゑぎ)[投票]
★4主人公夫婦の描写が良いし、子供も活き活きと描かれていて素晴らしい。貧乏な男の子をしつこく追いかけるシーンは印象的だ。平凡な家庭の中で次々と起こる小事件・・・それが面白く感じられるのは、鈴木英夫の確かな演出力ゆえだろうと思う。 (太陽と戦慄)[投票]