コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

燃える戦場(1969/米)************

★4この映画の高倉健はその英語の発音のよさもあって異様なほどかっこいい。無口な健さんより『網走番外地』など喋る健さんのほうが魅力的に思えるのは私だけだろうか。それにしても、アルドリッチの手にかかると人が自らの来た道を戻り密林や野原をジグザグに走り抜けるだけでも活劇になる。アップでは皆汗をかき続けている。RIP (赤い戦車)[投票(1)]
★3マイケル・ケインの日本語はさすがにNGでしょ (coma)[投票]