コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

マルケータ・ラザロヴァー(1967/チェコ)************

★3雪原。狼が走る。茂みに鷹、側の男は鷹匠か。冒頭から進行中のストーリのど真ん中に放り込まれる感覚で、あれよあれよという間にプロットは進展するのだが、かなり荒っぽい演出でもあると思う。 [review] (ゑぎ)[投票(1)]
★3犬たちとか凄いと思うショット群の一方でマカロニ香港みたいな廉価ズームが徒にチグハグ。山間部族の小競り合いが延々と続き、その美術や衣裳は重厚だが物語は転がらない。少女マルケータ登場以降エモーションの発露は多少見られるが如何せん受動的に過ぎた。 (けにろん)[投票(1)]