コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

まともじゃないのは君も一緒(2020/日)************

★3勿論、清原果耶成田凌とのやりとりが、とても面白く、2人が歩きながら会話するのを、正面から手持の後退移動で撮った長回しなんかが、目に焼き付くのだが、いや、私はそれにも増して、泉里香と成田のシーンの間がいいと思った。 [review] (ゑぎ)[投票(2)]
★4成田のボケと清原のツッコミが楽しく微笑ましい。清原果耶の“お芝居”は芝居っ気がなく、喜劇ならではのエキセントリックさを感じさせない自然な存在感で、本当にこういゆう女の子いそうな気になってくる。ファッションも可愛く横浜のロケーションも品が良い。 (ぽんしゅう)[投票(1)]