コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

次郎長三国志 荒神山・前編(1954/日)************

★2まるっきり後編に続くことを前提としたストーリーだろ! 前編だけで終わりってのは映画製作の仁義を欠いているぞ! 次郎長一家の侠客振りを見習え! というわけで1点マイナス。[Video] (Yasu)[投票]
★3このシリーズは男どもがとにかくよく泣く。前半の悲壮感とユーモアが入り混じった泣き笑い的濡れ衣エピソードの湿っぽさと、一転、荒神山の決戦へと向かうお祭り騒ぎの勇壮さのギャップが、いかにも娯楽職人マキノらしいエンターテインメント戦術で大胆。 [review] (ぽんしゅう)[投票]
★3ここまでやったんだから完結させてやれよ。 [review] (甘崎庵)[投票]