コメンテータ
ランキング
HELP

古尾谷雅人の映画ファンのコメント

金田一少年の事件簿 上海魚人伝説(1997/日) ゴキブリたちの黄昏(1987/日) 不法滞在(1996/日) 蛍II 赤い傷痕(1995/日) スーパーGUNレディ ワニ分署(1979/日) いつか誰かが殺される(1984/日) スローなブギにしてくれ(1981/日) 守ってあげたい!(1999/日) 天使のはらわた 名美(1980/日) 赤と黒の情熱(1992/日) 宇宙の法則(1990/日) マークスの山(1995/日) 殺人がいっぱい(1991/日) 略奪愛(1991/日) 伽耶子のために(1984/日) ヒポクラテスたち(1980/日) 女教師(1977/日) 罪と罰 ドタマかちわったろかの巻(1994/日) 家なき子(1994/日) エンドレス・ワルツ(1995/日) 風の歌を聴け(1981/日) 山田ババアに花束を(1990/日) 人斬り銀次(2003/日) 団地妻 肉欲の陶酔(1979/日) 植村直己物語(1986/日) 刑事たちの夏(1999/日) 丑三つの村(1983/日) 九月の冗談クラブバンド(1982/日) 嵐が丘(1988/日) いちご同盟(1997/日) 九月の空(1978/日) 別れぬ理由(1987/日) 凶弾(1982/日) 人妻集団暴行致死事件(1978/日) 悪霊島(1981/日) 蘇える優作 「探偵物語」特別篇(1998/日) お日柄もよくご愁傷さま(1996/日) 安藤組外伝 群狼の系譜(1997/日) 元気の神様(1997/日) 月はどっちに出ている(1993/日) BEST GUY(1990/日) 幕末青春グラフィティ Ronin 坂本竜馬(1986/日)が好きな人ファンを表示する

青春の殺人者(1976/日)************

★4多分、大島組田村孟脚本はモラトリアムに生き何も成就できず且つ、親達の溺愛に窒息しかかる子供の衝動的解放を弁証的に問うた筈だが、今村直伝の長谷川演出は、ひたすらな細部の精緻さと息苦しいまでの閉塞感に拘り、ロジックを解体し映画を解放する。 (けにろん)[投票(4)]
★5胸苦しい情熱。 (ALPACA)[投票]
★4今から見るとダサい青春。ホントにヘタな水谷、原田。勢いで持っていったような映画だ。市原の母親と息子との近親めいたやり取りが殺人に至るまでが白眉。女って怖いわ。脂肪の汁が滴る感じがよく出ている。 (セント)[投票]
★5何にも無いのが寂しくて、つい、 [review] (町田)[投票(5)]
★4歪んだエディプス・コンプレックス。市川悦子の「アレやろう〜」という 台詞が怖すぎて笑ってしまった。(ごめんなさい…) (Linus)[投票]
★2ゴジ第一回監督作品。その熱き想いが俳優たちの台詞に乗り移り、語る語るのATG。破滅型の青春を描く事でしか存在感を示せなかった悲しき世代の凡作。 [review] (sawa:38)[投票(3)]
★4原田美枝子がカワイイ、市原悦子がキモイ!['06.8.26新文芸坐] [review] (直人)[投票(1)]
★3親子のことに法律は関係ない、という市原の認識が突然に映画をエディプスの昔に運んでいく前半がとても素晴らしい。なぜこのまま突き進まないのか。 [review] (寒山拾得)[投票(2)]
★5スゴイ…! 青春のオンパレードだ! [review] (ニュー人生ゲーム)[投票(6)]