コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

オートクチュール(2021/仏)************

★3リナ・クードリナタリー・バイという新旧二人の国際的スター女優を目当てに見る。クードリの造型は、悪態、口の悪さが映画としてのチャームポイントでもあるが、泣き叫びながら母親と怒鳴り合う場面等は、どうにかして欲しいと思いながら見る。 [review] (ゑぎ)[投票]
★3いちいちつく悪態がいちいち言い過ぎ感が強く、不快感ゆえになかなか主人公の若者に共感できないのだけど、そのあたりも現代的な共感力のなさの一表現と考えれば、必要な描写だったようにも思える。が、やはり苦手笑 (ひゅうちゃん)[投票]