コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

小さき麦の花(2022/中国)************

★4ロバの小屋の窓。この映画も窓の映画だ。最初、四角い穴の真俯瞰かと思ったが、窓から土が捨てられ、ロバが顔を出して、実はようやく窓と認識する。 [review] (ゑぎ)[投票]
★5中国の現代の、しかし貧しき夫婦の物語。映る田園風景はミレーの「落穂ひろい」に思える。どんなに過酷な生活でも一握りの愛さえあれば人間は生きて行ける。この映画を見て、文明にどっぷりつかっている私はどれほど彼らに比べて貧しい暮らしをしているか、つくづくと身に染みることよ!これぞ秀作。 (セント)[投票]