コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

海の牙(1946/仏)************

★3戦争という異常事態によって結ばれていた歪んだ絆が、終戦により結束力を失い閉鎖空間に解き放たれるサスペンスの面白さ。奔放な欲望の坩堝で、利害で結びついた者たちの規律の脆弱さを嘲笑いつつ、ヒューマニズムに逃げない個人主義のクールさはさすがフレンチ。 (ぽんしゅう)[投票]
★346年に撮られたのは凄いなあという点を除けば平凡。志向された群像劇は断片的過ぎるし、ファシズムへの穿ちもサスペンス描写もラングには遠く及ばない。 [review] (寒山拾得)[投票]