コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

ふつうの子ども(2025/日)************

★4これは児童映画に見せかけた犯罪映画だ。年間ベスト級の作品と思う。一人の女−ファム・ファタールを巡る2人の男の物語。女に煽られて運命を狂わせられる男たち。 [review] (ゑぎ)[投票(1)]
★4カメラを意識せぬレベルでなく各人が自己世界に没入する子どもならではの世界が具現化されている。しかし、得られぬ何かの代替として環境にのめりこむ少女と扇動され軌道を外してく少年たちというモチーフは、ある意味で大人の合せ鏡を子どもに仮託する悪意。 (けにろん)[投票]