コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

普通じゃない(1997/米)************

★4トレスポ』的『大誘拐』かと思いきや『素晴らしき哉、人生!』な『赤ちゃん泥棒』で『トゥルー・ロマンス』のバカ映画だ。古典的スクリューボール・コメディーのパロディーだ!ホリー・ハンターで加点だ! (ペペロンチーノ)[投票]
★1「アイドル映画」にしては普通じゃないと思っているところが救いがたい。 (minoru)[投票]
★3演出は良いんだけど、肝心の物語が…ってボイル監督の作品は全部そうですか。 [review] (甘崎庵)[投票]
★3キャメロン・ディアスかわいい。ユアン・マクレガー情けないけどかっこいい。面白い。笑える。『大誘拐』を思い出しました。 (chokobo)[投票]
★3ダミー人形大活躍。 (黒魔羅)[投票]
★3ドタバタ珍動劇で天使も大忙し!でも、僕も普通の映画という感想。あとは、底なしご都合主義者の彼女に出会って自分の力のなさにもうちょっと嘆いてくれたら面白かったかも。天使よりも勝利の女神に愛されたいね。 (かっきー)[投票]
★3ダンスシーンは大好き。それ以外は陳腐な描写、画面、演技でさえない。 (トシ)[投票]
★3主演の二人よりもホリー・ハンターの怪演に釘付けになった (ADRENALINE of Adrenaline Queen)[投票(2)]
★1ハリウッドに乗り込んだダニー・ボイルは変に張り切って無理をしているようで、痛々しくて観てられない。 [review] (ぐるぐる)[投票(1)]
★3全体的に普通 (たろ)[投票]
★3トレイン・スポッティング』みたいに異常ではない。確かに普通でもない。でも、格別でもない。 (RED DANCER)[投票]
★4題名は「普通じゃない?」の方が良いな。・・・何だか微妙な感じ。   映画は結構ギャグが冴えてて面白いよ。 (あき♪)[投票(1)]
★1普通。 (青木富夫)[投票(1)]
★3設定が痛々しすぎコメディ色が馴染んでこないところにマクレガーが如何にも小便臭くて逃げ出したくなるのだが、堂に入るキャメロンの存在感に加えてホリー・ハンターのまさかの怪演。脇に逸れる歪な展開が一応は飽きさせない。女優陣に救われた。 (けにろん)[投票]
★4普通だけど何気に好き。マヌケなユアンやホリーがいい味。R.E.Mの流れる森のシーンがすき。(コメントもふつ〜になってしまった…) (埴猪口)[投票]