コメンテータ
ランキング
HELP

「女優の美しさに酔う」(ことは)の映画ファンのコメント

魅せられて(1996/英=米=仏=伊) レオン(1994/仏=米) アデルの恋の物語(1975/仏) 秘密(1999/日) 芙蓉鎮(1987/中国) この森で、天使はバスを降りた(1996/米) 初恋のきた道(2000/中国) つきせぬ想い(1993/香港) シャンヌのパリ、そしてアメリカ(1998/英) エリザ(1995/仏) エンジェル・ベイビー(1995/豪) 裸足のマリー(1993/仏=ベルギー=ポルトガル) 世界の涯てに(1996/香港) アパートメント(1995/仏=伊=スペイン) ふたりのベロニカ(1991/仏=ポーランド) ジェイン・エア(1996/英) オリヴィエ・オリヴィエ(1991/仏) 恋人たちのアパルトマン(1992/仏) センターステージ(2000/米) 夏至(2000/仏=ベトナム) 星願 あなたにもういちど(1999/香港) アルテミシア(1997/仏=伊) ひまわり(2000/日) 贅沢な骨(2001/日) ユメノ銀河(1997/日) バッファロー’66(1998/米) バガー・ヴァンスの伝説(2000/米) 四月物語(1998/日) イルマーレ(2000/韓国) 輝きの海(1997/英) 姉のいた夏、いない夏。(2001/米) 春の日は過ぎゆく(2001/韓国=日=香港) リメンバー・ミー(2000/韓国) イヴォンヌの香り(1994/仏) レベッカ(1940/米) 水の中の八月(1995/日)が好きな人ファンを表示する

イヴォンヌの香り(1994/仏)************

★4のっけからパトリス・ルコント節全快。特に触覚的、視覚的な感覚で美しくゆったりと映像を紡ぎだしていく手法に、のめり込んだ。もろに男性的感性の映画なので、女性から見たら、確かに受け入れられないかな、と心配もした。が、これがパトリスル・コントだから、しょうがないし、嫌う人は嫌ってくれてもいい、と開き直った鋭さが、この映画にはある。 (ことは)[投票(1)]
★4言葉では言い尽くせないワンランク上の大人の恋物語。恋は形を変えても綺麗で美しい。人は鏡に映る姿が変わるのに・・・。生きる限り希望は消して死にはしない。そして記憶も心の中で無くならない。忘れても必要な時に現れる。人間の心情を鋭く貫いた名作。 (かっきー)[投票(1)]