コメンテータ
ランキング
HELP

ジャスティン・クーパーの映画ファンのコメント

ライアーライアー(1997/米)が好きな人ファンを表示する

シックス・センス(1999/米)************

★5エクソシスト』の10倍怖い。背筋がゾクゾクして、マジで寒気を感じた。このエンディングには驚き。 [review] (こう)[投票]
★5実は観る前からネタばらしを受けていたのだが、それを知っていても純粋に楽しむことができた。しかし、このような作品を見ると本当に音楽の重要性というものに気づかせられる。盛り上がる場面をきっちり盛り上げ、そして逆に無音の状態をも音楽にするこのマジックは素晴らしかった。01,06,10 (hess)[投票(4)]
★4読めなかった。私の完敗です (peacefullife)[投票(2)]
★4子供が母を想う気持ちを語る台詞に弱い私。ぐっとくる台詞があるとそれだけで満足してしまう。この映画といい、『かあちゃん』といい、映画の出来不出来に関わらず、もう、それだけで満足なのです。(2001/06) (秦野さくら)[投票]
★3「よく出来ている」ことが先行してしまって、人の心根がいまいちビシバシと伝わってこない。そもそもブルース・ウィリスがウデのいい小児精神科医にはとてもみえなかったんだが・・・。「うーん」と「ふーん」の中間ぐらいの感想。 [review] (はしぼそがらす)[投票(8)]
★5心の交流が大事なんだと再認識。言葉にしなくても・・なんて思うけど、やっぱいつのまにかすれ違ってしまうもの。勇気を出して心の告白を!皆んな理解者を求めているんだ、心の拠り所を。 (nob)[投票]
★31回見れば充分!と言いながら2回見てしまった・・・。笑 (ナッシュ13)[投票]
★4オチはなんだろってスタンスだったけど結局見いってた。オチは探さないほうがいいし、探しても引き込まれるくらいの力がある映画。 (deenity)[投票]
★5本編前の、もったいぶったような「この映画には...があります」のクレジット。宣伝で使われる、大げさな煽りとしか思わなかった... [review] (Zfan)[投票(1)]
★3一回ぽっきりの映画。 (酔いどれ)[投票]
★4静かに見守る。 (takasi)[投票]
★5レンタルビデオを借りて観たら、ラスト5分でテープが伸びていた。なんだ、みんなも巻き戻してるんじゃん。 (ダリア)[投票(1)]
★5おもいっきりだまされました。ワタシはアホです(笑)。女性陣の描写が割と細やかですな。 (ホッチkiss)[投票]
★4うんざりするほど大げさな音楽も派手なCGもセックスがらみの恋愛もわざとらしい家族愛もない、静かな静かなブルース・ウィリス主演ハリウッド映画。 [review] (tredair)[投票(17)]
★2落ちが簡単にわかってしまったので残念。評判が良かっただけに、何か期待しすぎだったかも・・・。 (Yukke)[投票]
★4最後を観て「こう来たか!?」って心で思った意外性は確かに話題になって当然って感じだが、その意外性がすべてって感じもある・・・しかし、これで泣けるのか・・? (ぼり)[投票]
★3驚いた!!本当驚いた!!……だって、始まる前からラストが分かっちゃったんだもん… [review] (ミュージカラー★梨音令嬢)[投票(2)]
★4この作品の謎を全部満喫できた人がうらやましい。なんでも疑う人間(自分)には向いてないかも。 [review] (WaitDestiny)[投票(1)]
★4かーなーりー怖かったです〜〜(要覚悟)でも、良かった。心がケアされる。★最初にB・ウィルスからこれは秘密って言われちゃ、感想書けないですね〜〜(笑) [review] (fufu)[投票]
★4第六感って。。。。。ほら、もうちょっとあるでしょ!!そういう6番目なら、いらんのだ!! (大魔人)[投票]
★4この作品に流れている精神性に訴える静謐さが好印象。なんとなく秋を感じさせる色調も好感が持てる。ブルース・ウィリスの久しぶりのヒューマンな演技も印象的。 [review] (TOBBY)[投票(7)]
★5素晴らしい作品だと思うのですが、Bookoffで750円位で大安売りされているのが不思議。私だったら保存版の一枚になると思います。題名がギャグのネタに使われすぎて、作品本来の評価に少なからず影響しているように思えてなりません。 (カレルレン)[投票]
★4いつも、こういったラストを見抜けない僕はバカ? (てべす)[投票(4)]
★4騙されたという気もするけど、素晴らしい話の積み上げ方に脱帽。でも、3回は見ないだろう (ふりてん)[投票(1)]
★5ああびっくり。そうなの〜。いやあ、驚いた・・・衝撃的でした。 (バンバン)[投票]
★3最後はびっくり。オスメント君の演技もよい。でもなんでだろう。こころにはのこらない。 (kazya-f)[投票]
★5悲しさを観客が越えなくてはいけない。その秘密を無理なく最後に持ってきた監督の手腕、ハーレイの演技に大拍手。 (ペソ)[投票(1)]
★3一回観てネタを知った人は二度観てもいいかもしれないけど、ネタだけ知っていて初めて観ると感動もへったくれもない。TVシリーズ向きかも。 (BRAVO30000W!)[投票]
★3これ某レンタルビデオ屋でホラーの所に置かれていた・・・違うだろ! (TO−Y)[投票]
★5単なるホラーだと思ってみてたから、最後にびっくり。やられたって感じです。 (keinoko)[投票]