コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

アナライズ・ミー(1999/米)************

★3アメリカ人の友達が「すっごいおもしろいったらないの〜」と絶賛してたのですが・・・。彼らとの笑いのセンスは決定的に違うようだ。 (イライザー7)[投票]
★3設定は良いんだけど、本編観たら身につまされることが多すぎて…私にとって本作は笑いを伴うホラー作品に近い。 [review] (甘崎庵)[投票]
★3これって、『おつむて・ん・て・んクリニック』のパクリ? (黒魔羅)[投票]
★3ズッシリ重圧の掛ったコメディだった。面白いけど、ロバートの「どうだ、これで面白いか?」というセリフが強引に頭の中に浸透する。精神的病の発想案に困惑しながら確かに笑えはしたけど、よく考えると失礼な映画だよなぁ。 (かっきー)[投票]
★3あまり笑えなかったけど、デニーロじゃなきゃもっと寒い映画になっていたと思う。 (ADRENALINE of Adrenaline Queen)[投票]
★4変人セラピストに頼る最恐マフィアって設定だけで面白い。『ゴッドファーザー』のパロディに加え、ビリー・クリスタルのおふざけトークとデ・ニーロの憎めなさが肝。下ネタに頼らないのも好感的。87/100 (たろ)[投票]
★3今までのデニ−ロの作品(マフィア物)を見てると笑える。 (frank bullitt)[投票]
★5最高♪ (sugar mom)[投票]
★3笑ってしまう. (RED DANCER)[投票]
★4ビリー・クリスタル がいかにもユダヤ人なのが笑えた。 [review] (りかちゅ)[投票(1)]
★3パロディの元ネタ知ってても特にそこで受けることはない、でもそれなりにおかしいカモ。 (あき♪)[投票]
★3こわもてな部分と弱気の部分のギャップで皮肉な笑いをとりにいかず、終始善良な人々によるほんわかコメディに仕上げたのが良かったんでしょうね。マフィア組織のボスの不安神経症なんて案外生っぽい話で、配給会社の宣伝の人が思うほど笑いにはならなそう。 (おーい粗茶)[投票]
★2ネタが古い。芝居臭いカビの生えた自虐なんて見てて気持ちのいいものではない。 (mal)[投票]