★3 | 題材の割にアクションが多すぎてやや間延びしているのが残念。あまり本筋と関係ないし。しかしロープ工場でのアクションはかなりハイレベル…。ドラマ部分が感動的なだけに色々と勿体ない。 (パピヨン) | [投票(1)] |
★3 | このクライマックスこそ、“ベタ”というべきなのでしょうか。 (黒魔羅) | [投票] |
★5 | そして見た後にNG集を集めたDVDが欲しくなった!!アクションが減ったから面白くないと言ってる人はジャッキーを見る目が養われていない。ジャッキーはアクション映画専門ではなく顔を見ても分かる程に心優しい偉大なる人物で人情映画専門なのだ!! [review] (ジャイアント白田) | [投票(8)] |
★2 | 僕には分からん。ミラクルってこんなものか? (かっきー) | [投票] |
★4 | カメラや演出がやたら凝っていてびっくり。アクション場面も地味に豪華でいかしてる。そしてこの、いっけん地味だけど実はピッチリ美しく決まっている、ということこそ本当の才能がなきゃできないことなのだと思う。 [review] (tredair) | [投票(3)] |
★5 | 手下の与太者たちに「この仕事は孫に誇れるんだ」と一席ぶつシーンには涙。善意の人ジャッキーを愛さずにいられるか! (ペンクロフ) | [投票(3)] |
★3 | 全く同じ筋の、アメリカ映画(白黒)を観たことがある。薔薇じゃなくてリンゴだったけど。 (りかちゅ) | [投票] |
★3 | どんな題材でも「明るく楽しく」にしちゃうジャッキー・・・。グロリア・イップが可愛い! (おーい粗茶) | [投票(1)] |
★3 | ジャッキーフォーマットに改変された『ポケット一杯の幸福』らしいがオリジナルを見たいとしか思えなかった。ワルと善意のアンビバレンス妙味が喪失され善人のドタバタめいて締まらない。織り込まれるアクションも話を中断する夾雑物になってしまった。 (けにろん) | [投票] |