★4 | 美しい映像で描かれた、微妙に変な世界。 [review] (鏡) | [投票(3)] |
★5 | 運命の青い月夜の劇的な出会いは、絵に書いた様に綺麗だった。この映画を観てつくづく良い人って長生き出来ないと感じた。ドタバタした展開のラストは感動。でも、お前が悪いと叫びたくなる。偶然の偶然に見舞われる展開で、信じる心を消失。でも矛盾好き。 (かっきー) | [投票(1)] |
★3 | 主張のない苦労話が不思議な雰囲気を醸し出し,明るく美人で可愛い主人公が更にそれを助長する。最後は悲劇を神話化したようで少し悲しい・・・。 (死ぬまでシネマ) | [投票(3)] |
★4 | 業深き地上におとぎの国があるならばこんな風かもしれない。 (は津美) | [投票] |
★4 | とても技巧的であざとさすら感じさせてしまう。でも好き。 (goo-chan) | [投票] |
★4 | すがすがしい程前向きで、嫌な湿度を感じさせない映像とストーリー。この乾いた明るさ、根底に闇のある明るさが自分にはしっくりきます。作り手の人柄が窺える、印象の良い映画でした。ただ、観ていて『黒猫・白猫』を思い出してしまったのが残念。観ている時に違う映画を思い出してしまうというのは映画としては明らかにダメだとは思うのですが、私はこういう作風が好きなので、まぁ良しとします。 (づん) | [投票(1)] |