★5 | 懐かしさが込上げる面白さ。これを見ると次いで「サボテン・ブラザーズ」が見たくなる。胸が熱くなるシーン満載、語りだせば切りがない・・・制作費が頷けるからひねりが輝くB・B・Bの最高傑作。タイトルからしてB級街道まっしぐらだし、ね。 (かっきー) | [投票(1)] |
★5 | ヾ(`◇´)ノ彡☆コノ!バカチンガァ!!
もう、最高っす。 (dappene) | [投票] |
★0 | コメントはみなさんにお任せして・・・管理人さん!5点じゃ足りないよぉ〜!! (poNchi) | [投票] |
★5 | 待ってました! きわものパロディに見せかけているのも技のひとつと言えるほど、一点の取りこぼしもなく極めて綿密に練られた正統派コメディの完全形。SFというジャンルへの熱いエール。 [review] (mal) | [投票(17)] |
★5 | オレの心の中のトカゲヘッドにかけて・・ [review] (サイダー・ブルーズ) | [投票(5)] |
★5 | ビデオで観ました。熱すぎ。面白すぎ。何故にこれが単館系だったのさ…?(涙) (東海林) | [投票] |
★4 | いい意味で「ズルい」映画だよなぁ。 (鋼) | [投票] |
★4 | 本家の『スター・トレック』劇場版より面白かった。と言っては失礼かな? [review] (甘崎庵) | [投票(6)] |
★5 | 「あのスタートレックをパロディー化したコメディー映画か?」・・・見始めたとき思ったサブタイトル。 [review] (torinoshield) | [投票(12)] |
★4 | 思わず泣きそうになった。あの真っ直ぐな目って、断われないから一番困る。『スター・トレック』シリーズは今まで観たことなかったが逆に観てみようかという気にさせられた。宇宙で繰り広げられる友情(と信頼)の物語。 (tkcrows) | [投票(9)] |
★5 | しまった!今になって思う。見終わった後の笑いと感動に比べれば、この映画を見るために恐ろしげな都心に行くなんて屁でもなかったのに…。いや、待てよ…。 [review] (ピロちゃんきゅ〜) | [投票(7)] |
★5 | 「うーん四捨五入して5点かなぁ」ではなく、まちがいなく満点な映画!!単館系でマイナーでもめちゃくちゃ名作。コテコテの見た目に爽やかな感動。 [review] (ちえぞう) | [投票(3)] |
★5 | 日本だったら・・・ [review] (佐保家) | [投票] |
★4 | みな、自信を持て!自分は自分だ!自分探し映画や現実と虚構の境界を描く映画が氾濫しているが、そんなものを無用とするように、娯楽でコメディックに生きることの賛歌を描くこの映画のパワーは炸裂している。
(SUM) | [投票(1)] |
★5 | こういうもの作れるとは。最近はハリウッドはボロクソに言われたりするもんだが、こういう雑種のものを作り出す強さは未だに感じるな。 [review] (t3b) | [投票] |
★5 | オタク感涙必至!! トレッキーでない人にもオススメ。 (すやすや) | [投票(1)] |
★5 | そりゃ笑うわ! そりゃ泣くわ! スタートレックに興味のない僕ですら、ゲラゲラ笑い、じん、となった。人に勧めたくなるオタク映画です。 (桂木京介) | [投票(3)] |
★3 | 見て損無し。なぜか「中身の無いパツ金役者」役で出演しているシガニー・ウィーバーがこの作品の出来を保証している。 (しど) | [投票] |
★4 | 友人にメールで薦めまくったら、トータル的に近年最もありがたがられたようである。 (ナム太郎) | [投票(1)] |
★4 | 「夢がかなう」瞬間を目撃することは、それが誰のことであっても嬉しい気分になる。「あきらめなければ夢はかなう」と思うことは、生きる希望を与えてくれる。オタクネタでも、パロディでも、そこを描いているからこそ多くの人から支持されるのだろう。
[review] (おーい粗茶) | [投票(8)] |
★4 | 世界一幸せなファン。世界一幸せな俳優たち。 (アブサン) | [投票(1)] |
★2 | この映画を楽しむには自己の本質から変える必要がありそうだ。シガーニー・ウィーバーがやたらべっぴんだったので+1. (d999) | [投票(1)] |
★5 | 見終わった直後に気付く体温の異常上昇!そしてこの最高に爽快な気分!思いきって5点あげちゃいます!愛すべきハリウッドご都合爽快感動馬鹿超傑作! [review] (HW) | [投票(2)] |
★5 | うまい!!パロディがベースになっていてこれほど良くできた作品は始めて。感動物の素晴らしさ。最近見たベストの映画かもしれない。★6つ付けたいぐらい。 [review] (kinop) | [投票(8)] |
★4 | なぜコレが都内で1ヶ所しかやらなかったんだー。どこでもやってるコメディ映画の比じゃないぞ。 (ナベロック) | [投票] |
★4 | 最初と最後で顔つきが全然違う!コメディなのに感動して泣いたのはワシだけ!?ねえねえねえ・・・・(フェイドアウト) [review] (ボイス母) | [投票(9)] |
★5 | 多分私知っている限りでは数少ない映画館でも家でも安心して観れる映画、絶対期待は裏切らない。絶妙にうまく作られたストーリーと役を演じる役者が最高でした。 [review] (わっこ) | [投票(1)] |
★4 | うんうん、アタシも感情が高ぶると背中のトゲが「ジャッ!」っと広がっちゃうのよ。 [review] (はしぼそがらす) | [投票(7)] |
★3 | スタートレックのスの字しか知らんかった自分がここまで楽しめるとは。やりおるなスタートレック!じゃなくてギャラクシー・クエスト!サム・ロックウェル演じる“端役隊員”には心から痛感…心から応援している自分がいた…笑 [review] (ナッシュ13) | [投票] |
★4 | 嘘を知らない世界に憧れる。奴ら(サーミアン人)の顔は、気持ち悪いが憎めないはずだ。いいもの見たよ。 [review] (らーふる当番) | [投票(3)] |
★4 | あの腰つきですよ。腰つき。 (chilidog) | [投票] |
★5 | 鑑賞中なぜか鼻血が。シガーニー・ウィーバーの立派な谷間に「反応」して、、、ではなく、この映画に「興奮」してと述べておく。 (Santa Monica) | [投票(2)] |
★4 | 愛を感じました、このテの映画に金をかけれるハリウッドってステキです。 (ギスジ) | [投票(1)] |
★4 | こんなバッカみたいなストーリーをマジになって作ってしまった彼ら全員にとにかく感謝したい。ありがとう! [review] (JKF) | [投票(3)] |