★4 | シャツ破れた(笑)82/100 (たろ) | [投票] |
★5 | 「♪ひゅるり〜ひゅるりらら〜」
[review] (ジャイアント白田) | [投票(10)] |
★4 | キューブリックってこんな映画も撮ってたんだと感心。時間差で進む物語がいいですね。 (Cadetsファン改めジンガリーLove) | [投票] |
★5 | スリリングな展開に引き込まれる。臨場感を煽る音楽も良かった。二重の意味を持たせた「THE END」に呆気に取られた。 (kawa) | [投票(5)] |
★5 | キューブリック長編二作目とは思えないテンポのよさ。 (ロボトミー) | [投票] |
★5 | 時間軸の取り方が検証的。それでいて説明臭くない。文句なしに楽しめます。 (YoshidaS) | [投票(1)] |
★4 | これほどの作品がこの時代に作られたのだから、こう言った作品がもっとたくさん出てよさそうなものですが、なかなか見あたりませんね。 [review] (甘崎庵) | [投票] |
★5 | キューブリックの意識は常に、驚かせる。楽しませる。これなんだろうね。 (ALPACA) | [投票(1)] |
★4 | この緊迫した映像は、永遠のものだと思います。ヒッチコックテイストですが間違いなくキューブリック作品。 [review] (chokobo) | [投票(2)] |
★4 | まさにクール (マック) | [投票] |
★5 | どうでもいいことですが、あんな目立つ場所(道路脇の木蔭)で [review] (ジョー・チップ) | [投票] |
★5 | 今までに観たクライムムービーの中では、間違いなく最高の作品。計画実行からラストまで、計算し尽くされた無駄のない演出が、抜群の緊張感を醸し出してます。 [review] (shaw) | [投票(1)] |
★3 | このラストのあっさりさがいい! (クワドラAS) | [投票] |
★4 | 綿密に考えた計画を時間通りに進めて行く様子がドキドキだった。でも予想出来ないハプニングは起きてしまうのね。 (レネエ) | [投票] |
★3 | この映画に女は要らない。 [review] (緑雨) | [投票] |
★3 | 金を盗み出そうとしている間が1番おもしろい。そこを見る映画。 [review] (ドド) | [投票] |
★4 | 世の中何がおこるかわからないねえ。カイザー・ソゼ並に開いた口がふさがらなかった。ここにいろいろ書きたいけど、ネタばれが怖くて書けん。 (ケンスク) | [投票] |
★3 | なるほどね。 [review] (ペペロンチーノ) | [投票(2)] |
★4 | 面白い。鼻血が出るほど面白い。なんという構成の妙か。しかし撮影・演出の創意という点では、『突撃』はもちろん『非情の罠』にも劣ると云わざるをえないのがつらい点だ。 [review] (3819695) | [投票(4)] |
★4 | 学生の頃以来、久しぶりにみた。それまでの間にずいぶんとクライム・ムービーをみたが、これに匹敵するのは数えるほどしかなかった。 (バーンズ) | [投票] |
★5 | 大胆不敵振りの犯行にアングリ状態。金に執着する奴等の凄みに唖然とした。また強かな女もお見事としか言い様がない。欲望と驕りと傲慢、人間のいやらしい部分を徹底的に描き突いたかなりの秀作と窺える。赤い稲妻・・・可愛そ過ぎるよ全く・・・。 (かっきー) | [投票(3)] |
★4 | これだ!キューブリックのコメディ!! [review] (きわ) | [投票(3)] |
★4 | 俺はショットと編集で物語をどのようにも語れるぞ、という自信に満ちあるれている感じがする。ドキュメンタリー報道のような編集(時間構成)と出てくる人物全員が信用できないことで、サスペンスのテンションは振り切れっぱなし。ピエロのとこ、大好き。 (エピキュリアン) | [投票(1)] |
★5 | この映画を見るとウラウラと色々考えてしまいます。あの時、ああだったらとか、こうだったらとか、。でも、どこを変えようとしても映画として機能しなくなる。 [review] (あき♪) | [投票(9)] |
★3 | 犯罪映画の教科書。出来は完璧だが今となっては各場面に驚くことが全くできない。もう殿堂入り、ということでこの映画の役割は終わったのではないか…それがヴィジュアルに頼らないアイディア勝負の作品だからこそ、なおのこと。 (水那岐) | [投票(1)] |
★5 | 映画の中の時間が常に秒刻み感覚。数学的に緻密なサスペンス。 [review] (くたー) | [投票(12)] |
★5 | ラストが、、、うまいというか、いかしてるというか。これで完成させるところがキューブリックの凄さなんだな。 (shak) | [投票(1)] |