コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

キンスキー、我が最愛の敵(1999/英=独=フィンランド=米)************

★4クラウス・キンスキーという人物が果たして気違いなのかそうでないのか、どんどん観ていくほど分からなくなってくる。はっきりしていることはただ、物凄い内容の話を淡々と語っている監督自身、ただ者ではないということだけだ。[Video] (Yasu)[投票]
★4こんな頭のおかしい奴とは関わりたくないが、ヘルツォークが思い入れたっぷりに語るせいで愛すべき人物に思えてしまう不思議。ヒステリックに怒鳴り散らすキンスキー、笑顔で監督とじゃれあうキンスキー。その多面的な人物像に惹かれるものはある。 (太陽と戦慄)[投票]