★5 | これはスゴイ。 [review] (蒼井ゆう21) | [投票(4)] |
★4 | 俺映画の行き着く先は。
「勝手に生きろ」かよ! [review] (ALPACA) | [投票(10)] |
★4 | 注意!あらすじに書かれている内容だがある意味ではいきなりネタバレ世評も低く、此処での評価も低く、レイトのみにも関わらず、「54人の女子高生がいっせーのーせっでプラットフォームから身を投げる」というキャッチだけで観にいったという事実が、私のなかのこの映画の答えなのか?(02/04/13)→ [review] (秦野さくら) | [投票(7)] |
★4 | 甘〜〜い4点。自己満かつ矛盾てんこもりなクライマックスにすげぇムカついたが(ここ1点)、それまでのめり込んで見入ってしまったのも事実。悔しいが評価せねば…。クソ!。すっきりしねぇ。だがまぁ、これで園子温って人間の戦法がわかったよ。猫だましだな。覚えとくさ。 [review] (GET) | [投票(1)] |
★4 | 散漫なのに最後まで興味を失わせない力強さ、そして意味不明なのに余韻を残す詩的センス。あちこちに散りばめられた悪意と悪趣味にむしろ映画的希望を見てしまった。030522 [review] (しど) | [投票(3)] |
★3 | 不器用なB級映画監督園子温の真骨頂たる映画。冒頭のシーンのみ秀逸。あとは・・・。デザートというアイドルグループの元ネタはフォルダー5か?それなら「愛むき」で満島ひかりにつながる理由がわかったような。 (minus-zero) | [投票] |
★3 | どうしたらこんな映画になるんだ。と言っても何処を直せばいいのか。3.7点。 [review] (死ぬまでシネマ) | [投票(2)] |
★3 | いらないシーンもあったけれど,どの様な結末に持っていくのだろうかという期待感が良かった。 [review] (kt) | [投票(6)] |
★3 | ダラダラダラダラダラダラダラダラ長いんだよ!(序盤の病院シーン) 2003年12月28日ビデオ鑑賞(★2でもいいけどテーマが好みな感じなのでおまけ) [review] (ねこすけ) | [投票(1)] |
★3 | 自殺という言葉から感じ取れる文学性は皆無で、話はスリラー方向へ。土ワイや火サスのような台詞まわしに辟易としつつもハラハラさせ、期待を煽る。なのにこの後半は何だったの? [review] (tacsas) | [投票(1)] |
★3 | 自殺を引き起こすのは<誰か>ではなく、<この自分>なのだということがこの映画から発信されていた。
[review] (ゆうき) | [投票(3)] |
★3 | むかつくんだけどちょっと見入ってしまった。ホントにちょっとだけな。 (prick) | [投票] |
★3 | 前半はサスペンス映画として十分楽しめるような展開....なのに後半は見る人を選ぶような展開になってしまい、個人的にはサッパリついていけずに、ただただ不愉快な描写の連続のように思えた。 [review] (Ryu-Zen) | [投票(1)] |
★3 | B級ホラー? キッチュで軽い80年代を、どこかで嫌悪しているので、
80年代チックなこの映画に、まるきりついてけなかった。深いんなら深く、軽いんなら軽くして欲しい。中途半端はただ疲れるだけ。 [review] (Linus) | [投票(7)] |
★3 | 作り方としては模倣犯と同種のような気もする映画。 [review] (tomomi) | [投票] |
★3 | 3流なスプラッター描写も陳腐なサスペンス描写も辟易するが、一方で寺山映画のJ・A・シーザーを彷彿とさせる鎮魂歌のような音楽の吸引力。途方も無い絶望感に覆われた21世紀初頭の日本を描いて文句無く哲学ホラーとして黒沢清よりは深い。 (けにろん) | [投票(1)] |
★3 | ‘80年代がここにある。というか、園子温は‘80年代で留まっている。 [review] (鏡) | [投票(3)] |
★3 | 私の大好きな自意識過剰な園子温がなかなか見えてこない。それを私は成長とは呼べず、罵倒してしまいたい衝動にさえかられてしまう。私は小手先のデジャヴではなく、「俺」とともに疾走する「俺」を、「俺だけの映画」を見たいのだ。
[review] (tredair) | [投票(4)] |
★3 | 最初は血のりの無駄な派手っぷりも笑い飛ばせないほどサスペンス風だったけど、結局いつもの園子温の映画じゃん!
でも、それが微笑ましいんだけど。
(sonics) | [投票] |
★3 | 冒頭はかなりの衝撃。だが、それだけ。この監督とこの作品が好きな人がいるだろうという事は、とてもよく判るが…
[review] (ミュージカラー★梨音令嬢) | [投票(2)] |