コメンテータ
ランキング
HELP

ファム・ファタール(2002/仏)ファンのコメント

ファム・ファタール(2002/仏)が好きな人ファンを表示する

飢餓海峡(1965/日)************

★3前半ややだるいが中盤からは見ごたえ十分。三国を信じたい・・・ (クワドラAS)[投票(2)]
★4前半の左幸子の演技に対し、敬意を払って甘めの☆=4。「すべて貧乏がワルイ」のだったら警察はイランわ!! [review] (ボイス母)[投票(4)]
★5左幸子ごっこ」は、最早我が家の定番です。 [review] (はしぼそがらす)[投票(2)]
★4居酒屋の所での、「どん底」って看板、客が入るのだろうかと思いつつ、 列車でおにぎりを食べている女性の場面の日光のさしこみ具合みたいなの、 緊張する場面の多い中、休まる描写を入れるところ好きです。 (モノリス砥石)[投票(2)]
★5海だけが、全てを知っている。 [review] (あき♪)[投票(2)]
★4 しっとりとしたそれでいて壮絶な人間ドラマ。その合間に終戦後の赤線廃止までの日本の庶民の生活もしっかりと描かれている。この辺りは原作の匂うぐらいの人間くささがストレートに反映されており素晴らしい。 [review] (セント)[投票(2)]
★5三國、伴淳、左の三つ巴の演技にこの頃の健さんはまだ勝てなかった・・・。 (直人)[投票(2)]
★5貧しい日本があったことを確認する映画。 (すやすや)[投票]
★4「このくらいのゼイタクならゆるされるわよね。」的微笑みで、オトコの足の親指の爪をいそいそとちり紙につつむオンナの顔。忘れられない。 (Shrewd Fellow)[投票(2)]
★5良い映画に飢えたらこの映画を観るといい。これは「ギリシャ悲劇」だ。 [review] (ペペロンチーノ)[投票]
★4慈悲心はあったとしても、純粋な愛情を持つことができなかったことが男(三国)にとって最大の不幸であり、そんな男に純粋な愛情を抱いてしまったことが女(左)にとって最大の悲劇なのだ。愛情の欠落と希求の激しさは、貧困が生む必然と偶然の落差に比例する。 (ぽんしゅう)[投票(2)]
★5脚本に恵まれたことと、三国はともかく伴淳、左の好演(以上だった)もあったが、 この圧倒的な迫力の演出はやはり内田吐夢の力量でしょう。 (KEI)[投票(1)]
★4爪にも募る情念!!収集マニアやくみつる左幸子の気持ちがわかるに違いない。 [review] (AONI)[投票]
★3中だるみする部分もあるが、この巨大さは捨てがたい。演技も皆素晴らしい。 (赤い戦車)[投票]
★4三国連太郎さんはこの時代では大男だったのですね・・・高倉健さんはまだ本来の健さんになってないですね。 (RED DANCER)[投票(1)]
★5たった一夜の出来事であったとしても、忘れられない男がいる女は幸せ。 [review] (青山実花)[投票(5)]
★5巨視的な空間と時間の連鎖の中で唯1日の出来事の追憶が全てを統御してしまうというロマンティシズムが根底にある。2人の瞬間的に調和した心根は異なるベクトルで延伸しクロスして消滅するが、その儚さはご詠歌とともに来世に託される。吐夢辞世の句だ。 (けにろん)[投票(3)]
★5あの時代、日本中のどこにでも飢餓があったが、それは今でも同じだ。みんな飢えているんだ。 (ロボトミー)[投票]
★4上辺ではなくかつてのこの国の社会の底辺に確かに広がっていた貧しさの存在を思い知らされる。左幸子伴淳三郎が体現する貧しさに根ざした奥深い情念。 [review] (緑雨)[投票(1)]
★4恐ろしすぎるあの物証…。 (ドド)[投票]