コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

ホーム・アローン 2(1992/米)************

★5映像が、ホントに美しい。チャップリンが今映画を作ったらこんな感じ?!(このシリーズ自体は全然興味ないけど、カウント・ベイシーを特等席で観ていたホームレスのおばさん、まるでフジコ・ヘミングみたいだ。) (oginomad)[投票]
★4君は何も悪くない。大人は執念深い所があるからねぇ・・・でも、君は本当に勇気がある!君に素敵なプレゼントをあげたい。〜たかがコメディされどコメディ、温かい話・・・白い雪に白い鳩、そしておばちゃんには白い鳩の糞・・・オエッ・・・でも、まいっか! (かっきー)[投票]
★3レイチェル・マイナーに去られ「ホームアローン3」 (ふりてん)[投票]
★3痛快コメディーでありながらハートウォーミング。 (RED DANCER)[投票]
★2二匹目のドジョウはちゃんと食いついたか? [review] (甘崎庵)[投票]
★3子をアローンにしてしまう展開が、1作目より格段に練られていて、最低限の必然性もある。よっぽど叩かれたんだろな、母役。 (G31)[投票]
★2カルキンが水戸黄門になってしまった。 (はしぼそがらす)[投票(1)]
★2泥棒の方に同情してしまう映画。主人公の少年ではなく舞台裏の大人が考えた部分が目に付き前作に感じられた子供ならではの無邪気な感覚が無くなった。 (kawa)[投票]
★31作目未見なので比較しようがないが、舞台を家から都市に広げてグレードアップしたが創意は減衰したのだろう。手堅く出来た映画とは思う。しかし、小生意気なガキ俳優に大の大人がケチョンケチョンにやられる展開が虚実を超えて不快な本質を滲み出させる。 (けにろん)[投票]
★42やって正解だと思うよ。視点(舞台)が違うのもよかったしね。やっぱりクリスマスってのが良いわ。 (ナッシュ13)[投票(1)]
★3この泥棒二人、何で死なんの?恐るべきタフさ。 (赤い戦車)[投票]
★3いい意味で前回よりもパワーアップもダウンも無かったし笑えた。ただこのシリーズ(2まで)めちゃくちゃ面白かったか?と聞かれると、う〜んどうだろ? (TO−Y)[投票]