コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

マイ・ネーム・イズ・ジョー (1998/スペイン)

My Name Is Joe

[Drama/Romance]
製作総指揮ウルリッヒ・フェルスベルク
製作レベッカ・オブライエン
監督ケン・ローチ
脚本ポール・ラヴァティ
撮影バリー・アクロイド
美術マーチン・ジョンソン
音楽ジョージ・フェントン
衣装ローナ・ラッセル
出演ピーター・ミュラン / ルイーズ・グッドール / ゲイリー・ルイス / デヴィッド・マッケイ / アン・マリー・ケネディ / スコット・ハンナ / デヴィッド・ヘイマン
あらすじ借金とドラッグにまみれた若者カップルを通じて、ジョー(ムーラン)は、保健指導員でナカナカな美人のセーラ(グッドール)と知り合った。彼はダメダメなサッカーチームのコーチをしている、元アルコール依存症。でも、現在では、それまでの酒びたりな生活から足を洗い、AA などにも参加して禁酒運動実行中。しかし、ジョーの周辺には、容赦のない、根の深いトラブルの数々が横たわっている。ジョーは、彼なりの方法でそれを解決していこうとするのだが…。 (カフカのすあま)[投票]
Comments
全21 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5美しくも儚い男の友情。すばらしい。 (alfah)[投票]
★4冷たい言い方をだが、これはこれで良かったのではないか。そして更に冷たく言うと・・・ [review] (KEI)[投票(1)]
★4酒と涙と男と女と [review] (ADRENALINE of Adrenaline Queen)[投票(1)]
★4イギリスの現状を嫌という程突き付けられます。あのラストはかえって現実的でいろいろ考えさせられて私は好きです。 (yumyum)[投票(1)]
★4ろくでもないスラムから抜けたくても抜け出せない哀しいロクデナシたちの物語。 (TM(H19.1加入))[投票]
★4人生きびしいよなあ。だんだん道が細くなって、そのうち途切れてしまう感覚。生きることの苛酷さ。ちょっと楽しようとすると甘い恐い罠が控えてる。どうすりゃいいんだよ、って声が聞こえそうだ。 [review] (セント)[投票]
★4「逃げ道はない」「他に道はない」階級社会であるイギリスで最下層から抜け出す事がいかに難しいか…。重たすぎる言葉だ…。 [review] (埴猪口)[投票]
★4ジョーって、ロシアに生まれていたら『ストーカー』になっていた気がする。生れ落ちる場所は誰にも選べない。 [review] (カフカのすあま)[投票]
★4「chose your life」というのはある意味厳しいことでもあるのだなと思う。 ラブストーリーよりもその背景の社会が気になってしまった (蒼井ゆう21)[投票]
★4繰り返さずにはいられなかった過ち・・・ [review] (ちわわ)[投票]
★4あの後ジョーはどうなるの。自分を責めてまたアルコールに溺れるの? (しーた)[投票]
★3いつもながら救いのないケン・ローチ節。この状況がグラスゴーのすべてでないことを願う。[Video] (Yasu)[投票]
★3ケン・ローチって本当に画面の繋ぎ方が巧い。音楽の選び方載せ方も。笑えるし。落とし前の付け方も真摯だと思う。英国サヨクのこういう元気を、今の日本映画にも取り戻して欲しい、とチョッピリ思ったよ。 (町田)[投票]
★3前半のヒキには乗れたんだけど後半がよくわからないなぁ。オチはないのぉ?オチは? (skmt)[投票]
★3ジャンキーの出ないイギリス映画は見たことがない。ラストの2人の歩む道はどうなるのだろうか・・・。 (RED DANCER)[投票]
★3「神様、力を下さい!」 …やるせない気持ちになる。 (ドド)[投票]
★3佳作。こじんまりとまとまっている。 (ころ阿弥)[投票]
★3いいとは思うけど、いまいち入り込めない現実感。やるせなさは感じた。 (映太郎)[投票]
★3登場人物に魅力がある。それだけにラストはもう少しどうにかならないものか、と思ってしまった。 (かふ)[投票]
★2考えてもつらくなるだけだったので、急いで忘れようとした。 (KADAGIO)[投票]
★2ケン・ローチ路線、嫌いじゃないはずなんだけどこの映画は全く楽しめませんでした。もう少し強くなろうよ。 (プープラ)[投票]
Ratings
5点4人****
4点21人*********************
3点27人***************************
2点3人***
1点0人
55人平均 ★3.5(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
キャッチコピー■孤独な魂、涙、そしてさようなら編 (mize)[投票(12)]「サッカー」「フットボール」「カルチョ」「蹴球」 (Kavalier)[投票(6)]
CQNPOV vol.2 (町田)[投票(2)]ありがち邦題 〜「マイ」で始まる〜 (verbal)[投票]
重い映画 (yumyum)[投票]
Links
IMDBThe Internet Movie Database
検索「マイ・ネーム・イズ・ジョー」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「My Name Is Joe」[Google|Yahoo!]