コメンテータ
ランキング
HELP

[POV: a Point of View]
極私的愛好台詞選

名台詞と言うより、記憶を刺激する台詞たち。 随時追加予定。 A:一言コメント。 B:通常コメントにて流用。 C:Review欄にて記載。ネタバレ注意。
C★5まぼろしの市街戦(1967/仏=伊)夢のサーカス。 サーカスの夢。 [review]投票(3)
C★4アルカトラズからの脱出(1979/米)アルカトラズからの『抵抗』。 [review]投票(2)
C★4グロリア(1980/米)おばちゃん大立ち回り。どこがグッと来るかって… [review]投票(2)
C★4スケアクロウ(1973/米)ビュウビュウと風が吹き荒ぶのです。 [review]投票(2)
C★4ブロードウェイと銃弾(1994/米)些かじれったい展開。 でも、 [review]投票(3)
C★4クラークス(1994/米)青春ボンクラ群像。ボブの金言に★+1。 [review]投票(1)
C★4仕立て屋の恋(1989/仏)裏窓でめまいが。しかし、 [review]投票(5)
C★4ゴーストワールド(2000/米)この程度ではダメ人間とは言わない。 だからそんなちっぽけな悩みで絶望すんなよ。 [review]投票(12)
C★4ワイルド・ギース(1978/英)「ワシが飛べ!と言ったら、どこまで?と聞くんじゃ」 戦争シタイ病に取り憑かれたオッサン達。 しかし何でこんなに男前揃いなのか。 [review]投票(1)
C★4仁義なき戦い(1973/日)仁義の狭間。★4.5 [review]投票(7)
C★3恐怖の報酬(1952/仏)ここらで一息、立ち小便。 [review]投票(2)
C★3リバティ・バランスを射った男(1962/米)マッチョと文科系の対立。 敗北するはマッチョ。 いやどちらもか。 ★3.5 [review]投票(2)
C★3日本沈没(1973/日)丹波哲郎が本気でカッコ良く見える幾つかの瞬間。 [review]投票(2)
C★3ジョニーは戦場へ行った(1971/米)…。 [review]投票(1)
C★3ジンジャーとフレッド(1985/独=仏=伊)フレッドがやってくるまでに待ちくたびれてしまい、到着後もステージはまだかーと思って見ていたのだけど、 [review]投票(1)
C★3夕陽のギャングたち(1971/伊)革命、裏切り、そして友情…。 嗚呼、男のロマン! [review]投票(4)
C★3東京流れ者(1966/日)♪泣いてくれるな夜の雨 男いのちは赤く散る ああ東京流れ者。 目くるめく舞台での銃撃戦にわたくしも昇天。 [review]投票(2)
C★3日本侠客伝(1964/日)フニャモラの僕でも、アニキを慕う輪に加わり共に汗を流したいと、そう思ったよ。 [review]投票(1)
C★2青春の蹉跌(1974/日)松島がいっぱい。 [review]投票(1)
この映画が好きな人達

このPOVを気に入った人達 (12 人)tredair 浅草12階の幽霊 AONI Yasu ねこすけ Santa Monica uyo ルッコラ ゼロゼロUFO movableinferno X68turbo KADAGIO