[POV: a Point of View]
ネタばれなDVDパッケージ達
さいた様、K様の『猿の惑星』のコメントを見て作成を思い立ちました。主観評価です。このサイトのネタばれ基準にも役立つかもしれません。ここでは具体的な説明をしてません(それもネタばれになるので)。
A:落ちのネタばれ、B:重要な部分のネタばれ、C:あとあと考えるとネタばれ、D:微小なネタばれ
A,Bに相当する映画は、パッケージを見る際、スペック欄のみにしたほうがよいと思われます。
B | シャイニング(1980/英) | ニコルソンの写真は、そのままネタばれ。 | [comment] | |
B | アイズ ワイド シャット(1999/米) | 写真から内容自体の想像は困難も、DVDメーカーによるキューブリックのメッセージの記載有り。 | [comment] | |
B | ネットワーク(1976/米) | ラストを除くあらすじと、主要登場人物の個性の記載あり。 | [comment] | |
B | 7月4日に生まれて(1989/米) | 状況説明で映画の半分まで言ってしまっている。 | [comment] | |
B | タイタンズを忘れない(2000/米) | 裏面のあらすじに大半の内容が書かれており、見出しで落ちが想像つく。 | [comment] | |
B | ストーリー・オブ・ラブ(1999/米) | あらすじに書かれていないのは、落ちだけ。 | [comment] | |
B | ホワット・ライズ・ビニース(2000/米) | サブタイトルとあらすじ、そして”ケースのすかし文字”でミステリー部分の大半をバラしている。 | [comment] | |
C | イングリッシュ・ペイシェント(1996/米) | 裏面の括弧付きの見出しはラストを連想させる。 | [comment] | |
C | ミツバチのささやき(1972/スペイン) | おもて面は重要なシーン。微妙なところ。 | [comment] | |
C | ライフ・イズ・ビューティフル(1997/伊) | あらすじに後半至るまでの記載有り。 | [comment] | |
C | A.I.(2001/米) | デイビットの旅の期間に関する記載有り。 | [comment] | |
C | ラン・ローラ・ラン(1998/独) | あまりじっくり見ないほうがいいでしょう。 | [comment] | |
C | コンタクト(1997/米) | 左上のジョディーの写真が提示される以上、残るは落ちだけ | [comment] | |
C | 時計じかけのオレンジ(1971/英) | 重要なシーンの写真があるものの、未見の方には意味不明のはず。 | [comment] | |
C | ハンニバル(2001/米) | 何枚かある写真は、人物が特定しにくかったりして、ネタばれにならないようにした工夫を感じる。 | [comment] | |
C | オールウェイズ(1989/米) | 表面の絵は… | [comment] | |
C | バーティカル・リミット(2000/米) | 重要といわないまでも、事前に見たくない写真もある。 | [comment] | |
C | 6デイズ/7ナイツ(1998/米) | サバイバルシーンの写真あり。大勢には影響無し。 | [comment] | |
C | TAXi(1997/仏) | 高速道路でのこま送りの写真は、ある意味ネタばれ。 | [comment] | |
C | キッド(2000/米) | あらすじには、直球ではないものの、期待すべきことが書かれてしまっている。 | [comment] |
ビデオのパッケージは未確認です。今後、随時追加していきます。当然ながら、私が未見のものは載ってません。実話だったり、予告編やチラシによる公式なネタばれもあるかと思いますが、それらは考慮に入れてません。ネタばれに該当しないDVDは数が多すぎるので記載しません。
この映画が好きな人達このPOVを気に入った人達 (12 人) | m SUM さいた 蔵内オスカー ビビビ ダリア ババロアミルク Kavalier peacefullife chilidog アルシュ Madoka |