プロキオン14さんのコメント: 投票数順
キャリー(2013/米) | クロエちゃん、かわいくて好きなんだけど、それだけの映画になってしまった。芸達者なジュリアン・ムーアを飼い殺しにしているよ。 [review] | [投票] | |
マラヴィータ(2013/米=仏) | 面白かったんですが、不満もある。 [review] | [投票] | |
かぐや姫の物語(2013/日) | ★4か★5か迷ったんですが、在りし日の地井武男さんの元気な声の「遺作」に、思わず5点を献上してしまいました。(2011年の夏に収録したそうで、それにしては、ずいぶんと公開までに、時間をかけたんですね。きっと納得のいくまで) [review] | [投票] | |
2ガンズ(2013/米) | わ〜っと楽しめばいいんだけど、裏×裏は、ただの表だったりして(大黒真季風)。あともうひとつ… [review] | [投票] | |
スティーブ・ジョブズ(2013/米) | 『ソーシャル・ネットワーク』などと同じく、こういう「成功した有名人」の「栄光と挫折」みたいなのの映画化って好きだなぁ、ハリウッド。 [review] | [投票] | |
グランド・イリュージョン(2013/米=仏) | 内容もさることながら、私の目にも「ダイヤの7」が止まった理由がわからない。フリーマン、教えて! [review] | [投票] | |
エリジウム(2013/米) | タイトルからして、「新薬」か「鉱石」みたいな名前だが、想像していたものよりも、ずいぶん面白い映画だった。まさか『第9地区』のアイツが、こんな重要な役をやるなんてビックリ。 [review] | [投票] | |
スター・トレック イントゥ・ダークネス(2013/米) | なんといっても、スポック(とカーク)の友情が見所の映画。私はこのST新シリーズは結構好きです。ただし、今回前評判が高かった「悪役」のカンバーバッチは微妙。 [review] | [投票] | |
クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!(2013/日) | カスカベ防衛隊が活躍するお話なので、今回は映画版にしてはパパママは出番少なめ。肝心の「B級グルメ」を「もっとおいしそう」に描いてほしいとは思う。でもこれを「4DX」の「匂い付き」でぜひ見たいなぁ!アクションばかりじゃなく、こういうものを。 [review] | [投票] | |
イノセント・ガーデン(2013/米) | 原題が「ストーカー」だったから、美人親子に忍び寄るストーカー男の話かと思ったら、「苗字」かよ! [review] | [投票] | |
アイアンマン3(2013/米) | 名古屋・中川コロナの「4DX」で鑑賞。シネスケでの4DXコメント一番乗りだぁ! [review] | [投票] | |
プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ 宿命(2012/米) | なぜに、Tシャツを裏返しに着ているの? [review] | [投票] | |
ビトレイヤー(2013/英=米) | 結構面白かった。主演俳優二人の力量の賜物だ。しかし・・・。 [review] | [投票] | |
DRAGON BALL Z 神と神(2013/日) | 17年ぶりの映画。この17年の間に、「アニメ」というもののあり方がずいぶん変わった。「誰がみても楽しめる」ことって大事だ。 [review] | [投票] | |
キング・オブ・マンハッタン 危険な賭け(2012/米) | タイトルだけ聞くと、『ギャング・オブ・ニューヨーク』的な映画と思ってしまう。原題直訳は「金融仲介、利ざや取り」の方が内容に近く、大げさな邦題に失笑するばかり・・・。 [review] | [投票] | |
シュガー・ラッシュ(2012/米) | 「悪役商会」の皆様も「同じよう」に思ったりしたのかな? [review] | [投票] | |
バチェロレッテ あの子が結婚するなんて!(2012/米) | もっと「女の本音」や「ひがみ」がいっぱい出てきそうな邦題だったんだけど、どっちかといえば、女性版『ハングオーバー!』のような映画を狙ったのかな? [review] | [投票] | |
レ・ミゼラブル(2012/英) | そういえばいつから「レミゼ」を「あゝ無情」と言わなくなったんだろう? [review] | [投票] | |
アウトロー(2012/米) | ハリウッド版「八つ墓村」。トムは戦う金田一。 [review] | [投票] | |
さよならドビュッシー(2013/日) | ピアノを奏でる貴乃花親方。 [review] | [投票] |