コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

新諸国物語 笛吹童子 第三部 満月城の凱歌(1954/日)************

★3本連作に限らず当時の少年少女をターゲットとした東映の中篇連作ものを今見る楽しさは、ハチャメチャなストーリ展開とチープなキャラクター・美術造型の中で大スター達が至極大真面目な演技を見せる部分だろう。 [review] (ゑぎ)[投票(1)]
★2ここまできたら話は畳み込むように進んでほしい。ところで、三部作を見て東千代之介中村錦之助の印象があまり残ってないのはどういうことなんだろう・・・。 (G31)[投票]
★2あらずもがなの収束。終盤にもかかわらず登場人物が次々増加するのがいかにも貧しい。ラジオドラマ愛聴者向けダイジェストでしかないんだろう。 [review] (寒山拾得)[投票]