コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

スサーナ(1950/メキシコ)************

★4雨。州立少年院の看板。少年院内の廊下の奥から叫び声が聞こえ、若い女性が引っ張られて来る。これがスサーナ−ロジタ・クィンターナ。 [review] (ゑぎ)[投票]
★4スサーナは悪女だがとても可愛い。ブニュエルはこういう女を魅力的に描くのが巧いらしい。コメディとして単純に面白いが、一番笑ったのは冒頭の脱獄シーンかも。 (太陽と戦慄)[投票]
★4荒唐無稽な展開に爆笑。スサーナのお色気たっぷりな悪女ぶりもあいまって、素晴らしいB級映画となっている。お手伝いさんが怖くておかしい。 (tredair)[投票]