コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

イカとクジラ(2005/米)************

★3ノア・ボームバック監督の自伝的作品ということだが、軽いトーンの割には楽しくない(むしろ痛い)。「イカとクジラ」のモチーフもそれほど上手く使われているとも思えず。[新宿武蔵野館] [review] (Yasu)[投票]
★4映画館で『ブルーベルベット』を見る、『野性の少年』への言及、『ママと娼婦』『サイコ』のポスター、そして『勝手にしやがれ』のベルモンドの台詞「Degolas」。少しベタ過ぎる嗜好か。ジャンプカットが多過ぎるのも飽きがくる。だがエンディングはなかなか素敵。 (ゑぎ)[投票]
★4新世紀に甦ったヌーヴェル・ヴァーグ?今でも充分通用するじゃん。 [review] (甘崎庵)[投票(1)]
★4とても一人で書いた脚本とは思えない。家族全員の気持ちが分かって書いてる。 (kenichi)[投票(1)]