コメンテータ
ランキング
HELP

プラダを着た悪魔(2006/米)ファンのコメント

プラダを着た悪魔(2006/米)が好きな人ファンを表示する

スラムドッグ$ミリオネア(2008/英)************

★4思っていたのと違ってました。 [review] (momotako7)[投票(2)]
★4どんな逆境にあっても、自分の体験した事全てを自分のものとしてゆく主人公が好き。 [review] (青山実花)[投票]
★5夢のような映画。スラムという街もミリオネアで最高賞金を手にする(?)ところまでいくことも…ラストも…。 [review] (guriguri)[投票(13)]
★3ボイルさん是非日本版も作ってください。 [review] (ケンスク)[投票]
★4ルピーが日本円でいくらなのか、教えてくれ!!! (ぱちーの)[投票]
★3みのもんたも、あんな感じで踊ってほしいね。64/100 (たろ)[投票]
★4うん、なんかずしんとくるやつが見たときは、やっぱアカデミー賞作品に限る! (stimpy)[投票]
★5それにしてもジャマールとラティカの子役二人の可愛さは反則だ。あれはない。 [review] (Myurakz)[投票(6)]
★3もともとイギリス発祥の番組なんですよね?そういう風に考えると夢があるなって思えるけど、いささか満足できなかった。まあ個人的にはみのもんたよりこっちの司会者のほうがCM少なくていいなあ(笑) (deenity)[投票]
★4映画のつくりかたとしては一つの理想型だなぁ。かっくいい。 [review] (SUM)[投票]
★4映像がダイナミック。構図が優れているし、クローズアップの連続も面白い。激動の時代、世相、心理を表すのに十分な脇固めが出来ている。全体の映像の配分も計算されすぎているぐらい巧妙だ。だが、、、 [review] (セント)[投票(3)]
★3三題噺みたいな≪一応話が繋がっている≫感はあるが、即興のおかしみは消滅してしまう映画においては、ただ観られる、にすぎないかも。 [review] (G31)[投票(1)]
★3普通に面白いし、色々と上手いんだけど熱気が足りない。 (赤い戦車)[投票(1)]
★4冷静に見れば陳腐で安直とも言えるその運命。 それをここまで魅せる映画にする、その手腕に乾杯! [review] (狸の尻尾)[投票(3)]
★1私すごい違和感を感じるんだけど。嫌な映画。 (abebe)[投票(1)]
★4あぁ、インディア! [review] (代参の男)[投票(1)]
★5インドにはこんな所が多分あるんだ、あったんだ、という雰囲気で堪能させてくれた事だけで十分な気がしました。単にインドの映画を見て無かっただけかもしれませんが。 (Zfan)[投票]
★5原作が好きだったので心配でしたが、十分楽しめました。 [review] (tarow)[投票(1)]
★5なんて素敵!こんなに躍動感があってセンスの良いお伽話は初めて!!! [review] (あちこ)[投票]
★4一回目観た時は言いたいことが山ほどありましたが、二回目を観たら、深く考えずに観たら、生き生きとパワフルな映像だなあとか、D:xxxが起こり得るファンタジー性?に美しさを感じました。実際にはこんなことは起こらないということでもあるのですけど。 (夢ギドラ)[投票]
★4どんな人生でも愛と信念を貫けば [review] (HAL9000)[投票]