「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント
恋するベーカリー(2009/米) |
冒頭近くにストリープがベイカリーで見せるバックショットの佇まいが全て。 [review] (ナム太郎) | [投票(1)] | |
メリルとアレックの弛緩した肢体を晒すことへ何の躊躇いもない自信に激しく勇気づけられる。俺もそうありたい…まあ、機会も無いが。全篇手練れの余裕で心地よいが、主人公の揺れ惑う気持ちの帰するところは無難だが妥協的で共感度低い。 (けにろん) | [投票(2)] |
CinemaScape−映画批評空間− | 表紙 | 映画目次 |
恋するベーカリー(2009/米) |
冒頭近くにストリープがベイカリーで見せるバックショットの佇まいが全て。 [review] (ナム太郎) | [投票(1)] | |
メリルとアレックの弛緩した肢体を晒すことへ何の躊躇いもない自信に激しく勇気づけられる。俺もそうありたい…まあ、機会も無いが。全篇手練れの余裕で心地よいが、主人公の揺れ惑う気持ちの帰するところは無難だが妥協的で共感度低い。 (けにろん) | [投票(2)] |