コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

オクラホマ!(1955/米)************

★2知恵のないダンスシーンが長々と続き、飽きが来る。しかし、「飾りのついた四輪馬車」や「美しい朝」などの初詠唱シーンはさすがにぐっと来る。シャーリー・ジョーンズグロリア・グレアムを見て楽しむ映画だ。 (ジェリー)[投票]
★3トウモロコシ畑をカメラが進む。この後、芦毛に乗ったゴードン・マクレーが登場し「Oh, What A Beautiful Mornin」を唄うシーンは文句なく素晴らしい。 [review] (ゑぎ)[投票(1)]
★4まあ駄作だとは思う。でもグロリア・グレアムの"I'm just a girl who can't say no"は名曲です。このキャラ主役で一本作ってほしかった。 (coma)[投票(1)]